おすましペガサス   宜しくお願いします  おすましペガサス



訪問・いいね ありがとうございます飛び出すハート


フォロワー様 ありがとうございます飛び出すハート




おはようございます🦄


昨日、父の検査の為、送迎をしたわけですが…

※ ⬆は、あくまでも、自分個人の考え方です。
    実の親・兄弟、義理の親・兄弟との関係性や、
    お住まいの地域での環境 等で、
    自分と同じ考え方が、無理な場合もあると
    思っています。
    血の繋がり関係なく、他人同士でも、
    助け合いは可能だとも思っています。



自分が滅多に行かないスーパーで…

ちゃんと、見切り品買ったり…春限定🌸

お菓子も、1個 58円 × 3個買ったりしました。

原産国:フィリピン…あまり食べたことない気が…
思ったよりも違和感なく食べれましたニコニコ

他にも、不慣れスーパーあるあるかな…?!

パン屋さんのドーナッツ買ったり(定価あせる)、
⬆以外の お菓子買ったり(なるべく低価あせる)しました。

地元の慣れたスーパーが、
安心して買い物出来るなぁ…っと、思ってしまった…



⬆のスーパーで、
母が購入し、自分に持たせてくれました🙏

 

 マイクロキュウリだってぇひらめき ※種です



前回頂いた お米が、段々なくなりそうだったので、
病院の日に頂くね…っと約束していた お米。
本当に助かります🙏

前回頂いたアジ2枚の内、1枚をサバと交換🙏

図々しい…あせる


ご飯 ご馳走になった上に、沢山頂いて…
今回も、ほんと有難いです🙏




自分の親とは言え、足の悪い両親を連れて歩くのは
正直、大変ですあせる

入院した時に…


 

⬆ このような車椅子も買って預けたのですが、

退院の日に使ったっきり…乗ることに、不慣れ。


杖をついたとしても、自力で歩きたいようです。

分からんでもないんですけどね…

まっ、転ばないようにして、

もう少しは、自力で頑張ってもらいましょうっニコニコ



両親も、決して仲が良いわけではありません。
ましてや2人暮らし…ケンカの日々ですよネガティブ

近場の買い物・通院は、自分達で運転して
行ってくれてますが、今回のような時は、
自分🦄に頼んできます。

自分🦄達兄妹や孫達が、間に入ることで、
両親おじいちゃんおばあちゃんも、一旦、ケンカは休戦。
息抜きになってると思います。

自分は、近くにいるせいもあって、
実家に行っても、用事を済ませたら、
すぐ帰るので、長居は、しないんですよね…
長居が、不慣れ。
これからは、も少し…少しだけ、
長居してみよっかな…っと思ったりして…


 長居のお供は、コーヒーかなニコニコ




前回は、『びっくりドンキー』初デビュー✨

今回は、『はま寿司』初デビュー✨

来年は・・・

年寄りに、新たな食の開拓をさせ、

楽しんでいるのは、自分です泣き笑い


来年っと言わず、連れていける時は、

新たな挑戦・発見してもらうつもりですニコニコ


近場で、『親子旅』も悪くない花





両親の不仲を、『反面教師』にすべきだったのに、
同じ道を辿っております。
ただ、見習わなければ…っと思う場面の方が、
自分にとっては多いかも。

結婚生活も、どれが正解・不正解なんて
ないのかも…


ではでは飛び出すハート