↑出湯の華法寺にある水原親憲の嫡男の助市の墓と伝えられています。
住職のお父さんより教えて頂きました。
米沢に移封後も親憲公は夫婦で参拝に着ているとの記述もあります。
伝書にもあるし笹神村詩12集にも記述あるのに教育委員会は
安田町の観音寺です、上杉謙信公の第二墓所です、分骨されています。
家紋ももちろん上杉の家紋です。初期の上杉の家紋が見れるのも貴重です。
先日のBSNの取材用に揃えた常陸介関わりのグッズです。
代官所にある城主 水原常陸介親憲の碑です、地元の人もあまり知られていません。
三回目のイベント時にSEGAさんより提供して頂いた水原親憲公のカードです、人気あるんですよー
ムービーにも戦闘シーンがあって(・∀・)モエッです。