今日で東日本大震災から丸10年となった。今日は事業所で作業をしているが、高校を卒業して一週間とちょっと経ち、自動車教習所の帰り道で被災した。その日以降不安に支配されるようになり、急激な生活の変化もあってその年に進学した大学を休学しデイケアに通って翌年に復学した。それから4年掛けて通年5年生で卒業して、一定の自由時間を経て現在の事業所に通っている。
あれから10年経ち、世の中はある意味変わったように思うし、自分自身もかなり変わったような気もする。不安への耐性も少しずつ出来てきているし、落ち着きも出て来たように思う。
もし10年前の不安に支配された自分に掛ける言葉があるなら「案外大丈夫なもんだよ」と言いたい気持ちを胸にこれからも生きていきたい。