楽しみにしてた3連休。
 
あまりに暑いし、どこか涼しいとこへ
旅行したかったけど今年はどこも
旅費高騰で、迷ってるうちに宿を
取り損ねたびっくり
 
そんなこんなで、近場の阪神エリアへ音譜
 
昔、仕事帰りに訪れた事のある高津宮
のお祭りに久々にやってきたニコ

高津宮は上方文化の神社として、祭りの舞台
に力を入れてそうで、それを楽しみやってきた合格
清々しい茅の輪。
続々と参拝者が訪れるので簡単に茅の輪

をくぐってお詣りすると神主さんが獅子の

頭で厄落とししてくれたひらめき

高津宮の神輿は初めてみたけど、上品で
ゆっくり眺めたくなる雰囲気だった。
そして、大阪の神社では入り口のわかりやすい場所
に、百度石をよく見かけて信仰が深いと思う。
 
境内から下に降りてみると、縁日も沢山ひらめき
そろそろ最初の奉納が始まったので
戻ってみると、和太鼓教室の方々の奉納。
祭りムードが盛り上がる力強い演奏ひらめき
それと共に、後ろのもう一つの舞台で
だんじり踊りが始まった。
最初の演者はベテランと思われる男性2名。
 
もう何年も前に岸和田のお祭りを観に行った
事があるけど、あの祭りは走る山車の高いとこ
で踊ってるから、ゆっくりと踊りを見た事なかった。
 
けど、こうして観てみると、指先や表情、角度と
鍛錬を積まないと簡単にはできないと思った。
終わってみると、沢山観客が増えてた驚き
 
あまり、遅くならないうちに帰ろうと
去りかけたけど、また囃子が始まり
みてみると、若手の真打かと思われる
かなり上手なお兄さんが踊ってた。
舞台をみてて、ふと気づくと、可愛い
お嬢ちゃん達も下で踊ってたニコニコ
飛び入り参加もOK? 
なかなか上手にコラボしてるニコニコ
 
ダンス文化が浸透してて楽しいお祭り合格
 
そうこうしてるうちに終わったど、また囃子が
始まって、チラッとみてみると、次の演者は
お姉さん2人組。
大阪の祭りは、岸和田だけでなく色んな地域
でだんじりを舞うと聞いたけど、女性も子供
も皆、踊れるとは、層が厚くて伝統が絶える
事がなさそうひらめき
 
地車囃子が始まると、次はどんな人が?
と去り難い雰囲気だけど、そろそろ帰路へ。
日が暮れる頃には、続々と人が集まり始め、
境内は長打の列。
縁日にも人が沢山音譜
夜は獅子舞があるのかな?
 
お祭りは18日の今日が本宮で、今日も
沢山の人で賑わうのかもひらめき
 

こっそり応援して下さる方はポチっと♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村