春を告げる鳥 | まったり京暮らし
寒いうちは、なかなか来れずにいたけど
最近は日中は春らしい日もあり、
しばらくぶりに港公園へ


出逢い橋は、補修工事中で東屋のあたりには
紅白の梅のお花が満開だった


でも、今日の目的は最近飛来中の渡り鳥
ヒレンジャクを観たくてやってきた


ヒレンジャクはヤドリギの実が好物で
毎年のように春先にこの樹にやってくる。
でも、確実ではないし日によっても
いない日もあるみたいで、、

大勢いるギャラリーの大砲のようなレンズの先を
探してみると、この日は群れでいた

ヒレンジャクは準絶滅危惧種で
美しい鳥

私のカメラは望遠できなくて、せいぜい
この程度だけど
~お借り画像~
双眼鏡でみた鳥はこんな様なカッコいい姿だった

それとは別に疎水沿いに孔雀のような
ピーコックグリーンの綺麗な小鳥を
見かけたけど、あれは何だったか。
カワセミとかオオルリ?
すぐに逃げてしまったけど、公園には
様々な樹があるし何種類かの渡り鳥
が飛来してるのかも。

竜馬さんの向かいには、マンション?
から、枝垂れ梅が満開だった

いつまで居るかわからないけど、
もう一度、青い綺麗な鳥を観てみたい
し、また訪れたい
こっそり応援して下さる方はポチっと♪



