常備品の買い出しで寄ったカルディで
こんな物を見つけた。
今はバレンタインに向けてチョコの商品が
充実してて、ホットチョコレート用のチョコ

夫も私もスイーツをなるべく控えてて
今年のバレンタインはスルーしようと
思ってたけど、カカオ濃度の高いもの
なら、たまには


カップ1杯で50gと書いてたけど、
グラムが印字されてた

これなら、チョコのお菓子を作るのにも
便利そう


甘すぎると嫌だから、ひと欠片で豆乳で
試しに作ってみた。
やや薄い気もするけど、ホットチョコレート
の風味は十分に漂ってた。
少し物足りなさを感じて、祖母の家の断捨離で
持ち帰ったブランデーで香り付した。
シベリア寒気団には ロシア風?に
アルコールで暖まる感じ


濃厚なホットチョコレートなら、お茶請け
は要らないと思うけど、ブランデーがあった
から作ったマロングラッセと一緒に

うちには白砂糖なくて、黒糖と粗糖で
炊いたから、見た目は変だけど、
黒糖とブランデーの風味で、一風変わった
物に仕上がった

割ると栗

黒糖の後からほのかに香るブランデー
も悪くないかも


シベリア寒気団が来る前にと、掃除に行った
祖母宅の山茶花は満開だった。
そして、昨日は夕方くらいから雪が
降ると思ってて、それまでに取り入れ
ようと思ってた洗濯物が凍結


日暮れまでの数時間で沢山は干してないけど
予想より早く降り出して軒下のタオルなどには既に雪が積もってた

夜には、異国情緒が漂う雪景色で、
久々の積雪だった。
今朝もお昼も雪景色で少しくらいは散歩に
とも思ったけど、昨日に買い物は済ませてたし
家でしたいこともあって、不要不急の
外出は控えつつ、、
youtubeをチラ見して犬に癒されつつ捨て活
に励んだ。
よく見ると悲しいけど、犬愛に溢れてて秀逸なPV。
それほど犬好きでないけど、友達が昔レドリバーを
飼っててよく一緒に遊んでたから、
つい手を止めて何度も観てしまいそうになる
こっそり応援して下さる方はポチっと♪