稲荷大社へ | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪

12月にしては温暖で晴れやかな日和、
しばらくぶりの稲荷大社へ合格

特にお祭りもないケの日なのに
予想外の賑わいだったにっこり
紅葉とかは期待してなかったけど
意外と紅葉もあちこちで見かけて
未だ晩秋の風情ひらめき
年末が近づき、やや多忙で運動不足気味で
数年ぶりに、一ノ峰を目指す音譜
少し前なら、人が居ると諦めてたけど
時間に余裕もあるし、ひたすら登る合格
ようやく四ツ辻へ。
夕日に間に合ったほんわか
そして、予想外に美しい紅葉お願い
日が沈むし、あまりゆっくりしてられず
また、ひたすら、、
一ノ峰に到着。
日暮れまでになんとか参拝できた。
今日は有意義な一日だった音譜
 
でも、降りるまでにはすっかり
日も落ちて街灯の少ない裏参道
沿いの明神さんを詣でながら下る。
 
一部、街灯のない裏参道は光害の
ない闇夜で川沿いに月明かりで音
を頼り歩く時間は、古の時代へ
戻ったような都会の喧騒を忘れる
空間だった。
 
そして、再び、、
境内の看板でライトアップしてる事
を知り、観てみたくて戻ってきた音譜
思ってたより、綺麗びっくり
暗い境内にも、まだまだ人影。
 
稲荷にもインバウンドな方々を
沢山見かけて、予想外に海外の
方も戻ってきてる感じだった。
それにしても、美しいお願い
偶然だけど、来て良かった音譜
 

こっそり応援して下さる方はポチっと♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村