稲荷大社へ | まったり京暮らし
12月にしては温暖で晴れやかな日和、
しばらくぶりの稲荷大社へ


特にお祭りもないケの日なのに
予想外の賑わいだった


紅葉とかは期待してなかったけど
意外と紅葉もあちこちで見かけて
未だ晩秋の風情


年末が近づき、やや多忙で運動不足気味で
数年ぶりに、一ノ峰を目指す


少し前なら、人が居ると諦めてたけど
時間に余裕もあるし、ひたすら登る


ようやく四ツ辻へ。
夕日に間に合った


そして、予想外に美しい紅葉

日が沈むし、あまりゆっくりしてられず
また、ひたすら、、

一ノ峰に到着。
日暮れまでになんとか参拝できた。
今日は有意義な一日だった

でも、降りるまでにはすっかり
日も落ちて街灯の少ない裏参道
沿いの明神さんを詣でながら下る。
一部、街灯のない裏参道は光害の
ない闇夜で川沿いに月明かりで音
を頼り歩く時間は、古の時代へ
戻ったような都会の喧騒を忘れる
空間だった。


