晩秋の喜びと黒猫 | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪

すっかり冬の訪れを感じた週末。
 
 少し早いかもしれないけど、
祖母宅の庭木も冬支度へと、
気になってた枝を少し落とした。

そして、赤い実を収穫。

実のなる枝が可愛らしくて、家で

飾ろうと少しだけ持ち帰った。

 
この枝で遊ぶのが毎年の楽しみニコニコ
でも、、今年は程よいしなり具合の
枝が少なく実がなり過ぎてて思うように
いかず、ゆっくり整える時間もなくて
結局、適当に投げ入れるねー

疲れて少し休憩。

枝が邪魔でカフェで寄り道できず、

帰りに買った美味しいわらび餅ニコ

もちもち感が後をひく美味しさお願い
 
わらび餅も暑い時期より、意外と
今頃が美味しいような気もする。
 
そして、まだまだ余ってる枝は捨て
ようと思いつつ、置ける場所に
無理やり飾ってみるひらめき
赤い実はやっぱり可愛いほんわか
ハロウィンも過ぎ去ったけど
黒猫を気に入り、なんとなく
まだ飾ってた人形も赤い実に
彩られる合格
そういえば庭を掃除してると、たまに
黒猫をみかける。
 
さらに居間を掃除してる間にふと
見ると、距離を縮めてエサを求める
待ちの姿勢のような不安
 
黒猫は大好きだけど居着くと困る
から、すぐに水鉄砲で応戦するけど、
よく見ると綺麗な猫だったラブラブ
 
こっそり応援して下さる方はポチっと♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村