移りゆく季節と満開のハナミズキ | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪

 

行楽日和の週末、桜が満開の頃は
お花見物の方々で賑わってた公園と
商店街も、少し落ち着いた頃かと
龍馬通りの辺りにお散歩にやってきたニコ

今年は少し早いようにも思うけど、
すでにあちこちで満開のハナミズキ。
公園入口には、ぼんぼりの八重桜ニコニコ
 
そして、橋の下に、大きなハナミズキの樹。
いろんな色があるけど、春らしい可愛いお花ニコニコ
 
階段の下の枝垂れ桜は、すでに葉桜。
桜並木は、青紅葉と新緑のトンネルと化した音譜
少し前までは、もっと小さかったのに
あっという間に、こんなに葉も育ち、
過ぎ行く季節の早さに脅威も感じる驚き
気付けば、GWまでもあとわずか。
また何か、BA2、さらにはデルタクロン
と次々とウイルスが進化してるよう
だけど、、
そもそも人混みは苦手だから
混んでる場所は昔から避けてるけど
次の新種も重症化しない種類で
あってほしいねー
 

こっそり応援して下さる方はポチっと♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村