今日のおやつと梅の花 | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪

今頃だけど、夜はお菓子を控えてる
し、ゆっくり食べる時間もないから、
休日の朝のお楽しみにしてたチョコを
開けたひらめき
今年初めて買ったガトーハラダの
バレンタインチョコ💮
今年に購入したチョコの中では唯一
バレンタインらしいチョコ飛び出すハート

でも、説明見てみると例年、今の時期
に限定販売されるチョコのコーティング
したラスクのシリーズの、コーティング
部分のチョコその物だった。
カミュとコラボのこれだけは、特別
らしいひらめき
このコラボには驚いたけど、公式サイト
見てみると、リカーラインという、
ボンボンショコラのシリーズが4月まで
の期間で発売されてた目がハート
オリンピック観ながら、いくつか
食べてみたら、なるほど、今まで
馴染んでる味だったニコニコ

今の時期にお店に並んでる冬限定の
ラスクが美味しいのは、チョコに
拘ってたからだと改めて気付いた💮
そして最近は、スーパーのおいもさん
もお気に入りニコニコ
焼き芋も糖質には、かわりないけど
パンや小麦製品よりは罪悪感が少なく
て、たまに買ってます。
そして、温活の一環でカフェインの
少ないほうじ茶と一緒に💮

小麦のお菓子やパンは美味しそう
に見えても、全部がそうではない
けど、焼いたバターの香りに脂っ
ぽさを感じると苦手で、食べて
みると好みでない事も多いぐすん

チョコ程は好きじゃないけど、
焼き芋は美味しすぎるニコニコ

けど、糖化で血管がボロボロになる
のは怖過ぎるし、キッパリとは止めれ
ないけど、食べ過ぎには気をつけなく
ちゃね絶望
玄関では、先日、祖父のお庭から掃除
ついでに少し持ち帰った白梅が次々と
咲き始めたニコニコ
ご近所の庭先で楽しませてもらう
くらいで、今年はまだ名所には
観に行けてないけど、春の訪れを
感じる音譜

そんな今日、楽しかったオリンピック
も、閉幕。
カーリングの最後の最後に、銀メダルは
残念というよりも、おめでたい事だと思う飛び出すハート
日曜の午前中にやっとゆっくり観れたひらめき

カーリングはスコットランドの発祥の
日本風にいうなら、江戸時代くらい
からのスポーツらしいし、その英国に
挑めただけでも、凄い飛び出すハート
エキシビションも良かった💮
色々問題はあるけど、人間の限界に
挑戦する世界のトップアスリート達
の最新のテクニックと活躍をテレビ
で観れるのは、ありがたい日々だったニコニコ

こっそり応援して下さる方はポチっと♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村