この時期にしては、ポカポカ陽気
だった三連休。
用で出掛けた帰り、夫が運動不足
解消のために少し散歩しようという
ので、通り道であまり混んでなさ
そうな上七軒へ

祇園と共に有名な花街で、石畳が
なんとも風情のある町並み。
境内に約50種1500株があるという
梅の全体の見頃は、まだ先だと思う
けど、入口の紅梅は満開だった

北野天満宮は、今年、明治以降は
現存してなかった雪月花の三庭園の
1つ、梅園の『 花の庭』を再興

この日は荷物もあり、上七軒へは
別の目的で訪れたから、上七軒から
の入口近くのここだけ見物して、
退散した。
『 花の庭』は25日から、ライト
アップするそうで、その頃が梅の
見頃かと思うし、オミクロンが
落ち着いてたら訪れたい

そして、上七軒へ立ち寄った目的は
大好きな和菓子屋さんでのお買い物

近くを訪れた時に、ほんのたまに
買いに寄るくらいだけど、暫くぶり
に美味しいお菓子が食べたくて
寄った

そしたら、この時期に訪れた事なく
初めてみる、バレンタインらしい
和菓子

バレンタインのスイーツは、もう
既に沢山あるから、必要ないけど
思わず買った

チョコも大好きだけど、最近の甘さ
控えめの和菓子はヘルシーで、
ダイエット中でも安心して食べれる

ビタミンCが沢山含まれてて、
花粉症の免疫対策にもなるから、
お抹茶でいただいたけど、
椿餅は、緑茶でも美味しいと思う💮
町のあちこちに老舗の和菓子屋
さんはあるけど、生菓子はあまり
持ち歩けなくて、なかなか買え
ないけど、この日は立ち寄って
良かった

コロナ禍の至福の時間だった

そして、昨日はあまり観れてない
けど、
スピードスケートはフォームが
独特で面白いし、つい観てしまう

でも、この時点で22時を回ってた
から、もう競技も終わりと思って
テレビを消して寝る準備を始めた。
そしたら、速報で最後に女子
スピードスケート500Mで、銀メダル

おめでとうございます

ちなみに、今日6時半から
羽生選手が記者会見するそう。
スポーツの勝敗は、最終的には
その時の運だと思うけど、あれは
気の毒過ぎて、メダル獲得のニュース
を見る度に羽生選手の涙を思い出す

男子ジャンプ団体は今夜19時30分~
こっそり応援して下さる方はポチっと♪