阪急のアートな地下道~烏丸~河原町 | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪

年明けから、通りすがりに街の
お正月飾り等を眺めてて、今年の
大丸は立派だなあと思ってた目がハート
今年の干支、強力な睨みをきかせた寅。
やや可愛げな猫のような虎🐯
狙いを定めた虎🐯
冬の二条城の国宝の二の丸御殿で
特別公開中の障壁画だった。
期間はお部屋によって、本日24日、
2月20日、28日まで。
観に行きたいけど、この時期のお寺は
寒いし、今はオミクロン蔓延中で電車
もバスも怖いし、ここで眺められる
のは、有難い飛び出すハート
通る度に、煌びやかで眼福な空間目がハート
ありがとう、大丸さん愛飛び出すハート
さらに、いつもは殺風景な地下街に、
通りすがりで、あまり観れてない
けど、イベントが開催されてて、
楽しげな雰囲気ひらめき
そして、さらに才能のありそうな
子供の絵。
小学生くらいの上手い子供の絵だと
思ってたら、小寺由理子さんという
作家さんの作品群だった飛び出すハート
柱ごとに、沢山展示されてるけど、
独特のタッチと色彩で、ウキウキ
するニコニコ
これはわりと、写実的。
不思議の国のアリスに出てきそうな
この色使いがやっぱりいい音譜

買い物帰りで荷物もあるし、
ゆっくり立ち止まってはいられ
ないけど、一時の癒し空間ニコニコ

こっそり応援して下さる方はポチっと♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村