つけ麺とバラ | まったり京暮らし
緊急事態が発令されて、これと
いったお出掛けもできないまま、
気付けば、もう9月
最近は、例年通り残暑が厳しく
家に居る隙間時間で掃除ばかり
してます
でも、一つやり始めたら
あっちもこっちも気になり
だして、つい夢中になり
お昼も中途半端な時間になり、
久々に買い物ついでに通し営業の
つけ麺よしださんへ。

たまには他のも食べてみようと、
思いつつ和風の煮干し風味のこの
つけ麺ばかりを食べてしまう

麺も全粒粉?なのか、和そばのような
腰で塩分をあまり感じず、食べやすい

つけ汁は、濃厚にぼしにカツオのような
風味の甘みがあり、出汁のコクを香りは
濃いけどあまり塩辛さは感じず、美味
出汁を追加で入れて、途中に味変
できるように、カツオ出汁のような物
がカウンターに置かれてて、途中から
は、出汁割りにして、ラーメン風に
食べてます
そして、最近はもうすっかりキレイに
なったけど、ベランダの室外機の
掃除風景。
こんな事をしてて、お昼が遅くなった

壁面と室外機の間のここに、マメに
掃除してないと、枯葉や洗濯物から
出た、繊維のようなものが、溜まり
ます
それが、フィルターにもついてるんじゃ?
と思って、別の隙間掃除用に買った
ブラシで掃除。

思ったほどに、埃はなかったようで、
あまり取れず、ほっとした。
念のため、この後、軽くお水をかけ
てここと下の汚れは掃除した。
同時進行で、過炭酸ナトリウム
で、洗濯槽やお風呂場のつけ
置き掃除などもして、ランチは
遅くなったけどこの日のノルマ
は達成で、満足度は高い

バラが綺麗に咲いてると、ベランダ
掃除は楽しい作業
ベランダ掃除してないと、大気に
混ざったタイヤ屑や色んな有害物質
の混ざってそうな黒いチリ?
が洗濯物についたり、風で部屋に
入り込んでアレルギーになりそう
だから、自分のための掃除なの
だけど、枯葉もそのままにしてると、
薔薇に虫がついたりしそうで、
自分の為より薔薇のお花の元気で
美しい姿をみると、遣り甲斐が増す
後ろ姿も可憐なお嬢さん達
コロナ自粛で外出できないから、
お庭やガーデニングしてる方々
のお庭はいつも以上にお手入れが
行き届いて、今年はどこのお庭も
一段と生き生きしてそう

