うちカフェとギリシャの島 | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪

藤森へ行った帰り際、しばらくぶりに
駅前の人気のベーカリーエイトさんへニコ

この日は、お昼時の早めの時間帯
で、珍しくズラリと並ぶパンの中
から、迷いながらも4種類を購入。
ちょうど1000円だった合格
 
いつも、夕方だとお目当ての物が
なかったり、日月は定休日だった
りと、なかなかタイミングが合わない
から、今日はちょっと嬉しかったニコ
早速、家でお手軽カフェ。
大好きなパン・オ・ショコラ音譜
エイトさんのは、オレンジピール?
が入ってて、香りよく特別
美味しさお願い
柑橘のフルーツとチョコは
抜群の相性と思う。
そして、チョコが重なるけど、
また違った美味しさのビターめ
チョコチップチョコパンを夕方
のおやつにニコニコ
エイト風の食パン?は
翌日の朝食に。
写真撮り損ねたけど、シチューが
入ったキッシュのようなタルト?も
一緒にいただいた音譜
ちなみに、前日のカレーが残ってた
から、一緒に食べたけど、
オーツが香ばしいこのパンには
チーズが合うと思う合格
 
そして、最近は雨だったり、今は
暑いし、コロナも深刻で、やや引きこも
りつつ、たまたま甲子園が順延で録画
されてた番組を観てみたら、、
美しいお願い
エーゲ海に浮かぶギリシャの
ナクソス島らしい音譜
アポロ神の娘?アリアドネの神話の
島だそう。
途中からカトリック?が伝来した
ようで、教会もあるみたい合格
 
美しい神話の島のコバルトブルー
の海を眺めてみたいけど、
なかなか行けないし
目の保養と癒しになったニコ
 
そして、ギリシャといえば、今もっとも
世界を騒がせてる、デルタ株の文字。
 
デルタ以降は、数学で学んだいくつ
かの文字しか馴染みがないけど、
どこで止まってくれるかなねー
変異株が進めば、見たことない文字も
有名になるね。
小文字の形が独特で、デザインとして
は、ステキニコニコ
 
この文字をみると、アリストテレスや
ソクラテスのような、数学者であり
哲学者は古代ギリシャ人だと思い
出して、神話や文明も興味深い音譜
そして、外出してると見れてない
けど、高校野球もかなりゲームが
進んだ。
 
智弁和歌山、16番が投げてるなんて
何人の投手がいるのかと思ったら
4枚看板らしい滝汗
 
ベスト8ともなると、常連校も多い
けど、選手層の厚さは強さに直結する
時もあるかな。
ベスト8進出も、18年ぶりという、
石見智翠館にも頑張って
ほしかったけど、勝負の世界は
厳しい汗
プロでないから、一期一会
の試合だと思うと、家事の途中に
も、つい見入ってしまい、
家事が進まず、大忙し笑い泣き
 
それでも、2年連続の中止に
ならなくて良かったと思うニコ
 
ちなみに、夏の甲子園初出場
の京都国際も勝ち残ってて、
現時点で、関西7校のうち5校
が勝進む、関西勢の争いらしい。
 
智弁は奈良も和歌山も勝ち
残ってて、ここまでくると
本当に常連校ばかりで、
どこが優勝するのか楽しみ合格
 
そして、ベスト 4は、こうなったニコ
京都のコロナ感染者数も600人を
超えて感染が怖いから、出かける
予定もないし、週末の試合が
今から楽しみニコニコ
 

こっそり応援して下さる方はポチっと♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村