大手筋周辺を買い回りして、先日
買い損ねた物を求め、竹田街道
沿いのダイソーへ。
他にも、その間に少しぶ厚めの
洗濯ネットのチャックが破損して、
新しい物がほしかった

この少し厚めのは200円だけど、
服が傷まなさそうで気に入って
ます

ほぼ毎日使用して、4年くらいは
使ったし、結構丈夫だと思う。
レンジフードを掃除することにした

キッチングッズの購入品。
カビテープも試してみる事にした

フードには掃除しやすいように
フィルターしてるけど、それでも
少し汚れてたから、セスキ水を
つけて、この洗濯ネットの布で
掃除した。
ポコポコしてるから、網の目にも
入り込み易く、普通に拭くより
キレイになったと思う。
そして、フィルターをセット。
セットでついてるマジックテープだけで
は取れてしまうから、強めのマグネット
で補強してます

これも多分、5年以上は使ってて、
壊れないし100円なのに優秀。
キッチングッズや、掃除グッズは
元アイデア商品の会社だけあって、
ダイソーが種類が豊富で充実してる
ように思う。
ニトリや他のホームセンターでも
色々置いてそうだけど、わりと
ダイソーで間に合って便利。
そして、掃除や家の細々したことが
はかどり、100円ショップに感謝

少しずつでも、空間がスッキリして
どこかがキレイになるのは、達成感
と喜びで、頭と気分もスッキリ



できない日もあるけど、出来た日の
充実感を味わうと、一捨一掃の時間
が何より楽しくなりつつある
