シャトレーゼとアオサギ | まったり京暮らし
国道沿いへの買い物帰りに新堀川
通りのシャトレーゼへ
ちなみに新堀川通とは油小路通が
延伸された道の通称で、市内の南北
を走る大通り、堀川通を南下すると、
この道になるので、そう呼ばれ
てる。
シャトレーゼはお手頃価格で
スイーツ以外にも、無添加の食パン
や全粒粉パン等、健康を気遣った品
もあり、つい色々買い過ぎてしまい
そうになるキケンなお店でもある
バレンタインも終わったし、そろ
そろお菓子は控えなくちゃいけない
けど、やっぱり美味しそうで、チョコ
のケーキ
まわりにはクランチもついてて、
お手頃ながらもこだわりのある商品で
、人気なのがわかる
少し固めでザッハトルテ風の程よい
甘さで、濃厚な風味に満足
ただ、本当は甘い物や刺激物の
チョコや珈琲はアレルギーには
良くないかもしれないから、
花粉の季節だけでも控えないと
いけない

スイーツの罪悪感を緩和すべく、
一緒にイチゴとヨーグルトも。
以前、職場の同僚がヨーグルトを
食べまくって花粉症が治ったと
言ってた
毎食、色んな種類をかなりの量、
食べたらしいし、個人の体質
にもよると思うけど、腸を整える
のは免疫力アップには良いかと、
花粉の季節はヨーグルトをおやつ
にしてます

今日のいちごは恋みのり。
酸味と甘さのバランスもよく、
イチゴの香りも強くて美味

そして、買い物帰りにふと疎水を
みると、何かいる??

ズームしてみると、アオサギ。
この日は寒い日で、相当寒そうな姿
だった
寒そうで気の毒だと思いつつも、
水辺に鳥が居てくれると、
ほっこりするし、ありがたい

