桜の季節の100均購入品と断捨離 | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪

昨日に途中まで書いた内容を手が

滑って記事ごと削ってしまった。

途中の内容のをご覧になられた方、
重なる内容でごめんなさい(^o^;)
やっと今月始めにオープンした
大手筋の業務スーパー2階の
ダイソーへ音譜
この感じ、すぐには要らない物でも、
何だかステキな物がありそうで、
ワクワクする音譜
お店は思ったより広くて、小さめの
コンビニくらいの規模。
でも、今回の目的はこれニコ
スマホの予備バッテリー用のケーブル。
思ったより沢山種類もあって嬉しいニコニコ
少し前から、予備バッテリーは満充電
でも充電できなくて、予備バッテリー
が寿命と思ったけど、ケーブルの
故障だった。
 
今までは、こういうものはスマホ店の
純正品かコンビニやヨドバシなどで
500円程度なら、そんなものだろう
と購入してたけど、試しに100均で
探したら見つかって、ちゃんと使えるニコニコ
 
一時は建替え等の事情で、近くの
100均が全部なくなって不便だった
けど、町にまた戻ってきて助かった音譜
お役ごめんとなった前のは、断捨離!?
年末からのモヤモヤが解決ニコニコ
 
最近読んだ本で、1日1ヶ所30分でも
どこかを片付けたり掃除したりすると、
自律神経が整うと読んだ。
 
確かにこんな些細な事でも、用が
片付くと気持ちがスッキリして、
良い効果がありそう音譜
 
この空のように気持ちに光が差し
込んでくる気分ニコニコ
雪がチラつく寒い日だったけど、冬の
空は空気が乾燥してるから、雲が
クッキリ見えて美しいお願い
そして、コーナーは早々と桜の季節音譜
可愛いので、少し買ったラブラブ
この小さいジップバッグ、バッグ
インバッグ的に使ってて、特にコロナ
時代になってからは適当に使い捨
てられて衛生的で、気に入ってます。
これは100均でないけど、花粉の季節
だから保湿の買いに行ったら、ここ
にも桜お願い
お店はもう春で満ち溢れてる。
 
コロナで少しのんびりしてる間に、
あっという間にやって来そうな桜の
季節が待ち遠しいゲラゲラアップ
 
それまでは、まだ寒い日もあるし
お家でゆっくりしてようと思うニコニコ
 

こっそり応援して下さる方はポチっと♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

PVアクセスランキング にほんブログ村