七夕祭り | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪


恐ろしい雨が降り、熊本から九州全域に
被害が及び、大変な事になってる間に、
もう今日は七夕ですねびっくり

熊本のような被害はないけど、昨日は
京都も1日中雨に見舞われ、七夕どこ
ろではなくすっかり忘れてました汗

鴨川、宇治川、桂川と身近に川を感じ
る環境で暮らしてるから、川の氾濫は
他人事と思えなく、ニュースから目が
離せなくなっています。
そんなこんなで七夕祭りは特に何も
しないけど週末、少しだけ嵐山にお
散歩行ったら、大きな笹が商店街に
飾られてました音譜
これは何日か前、天龍寺の入り口の池
には、蓮が間もなく花開くという感じお願い

嵐山は市内よりは少し涼しいので、
今頃がちょうど満開の頃だと思いますニコニコ
それにしても、蓮って本当にキレイ。
お寺でみると、蓮は極楽のお花という
イメージが浮かんでくるけど、他国
では、どんなイメージなんでしょうね!?

モネの睡蓮のような、精霊がいそうな
感じかなニコニコ

嵐山からの帰り少し寄った、松尾さん
にも笹が飾られてた音譜
せっかくだから 短冊書いて、祈願しましたニコニコ
まだ若いご神木だけど、高々とそびえてます
滝御前のほうへも音譜
夜に雨が降った次の日だったから
滝の勢いもそこそこです音譜
そして、ここは見た目だけでなく
本当に涼しいゲラゲラアップ
いつも、少しだけ汲んで帰るのですが
亀の井のお水は、ほんのり甘くて美味ラブラブ
このお水を使えばそりゃあお酒も
美味しくなるでしょうニコニコ
松尾橋から見た桂川。
左側の川沿いに川遊びしてる子供や、
シート引いてのんびり寝てる人たちもいた。

気持ち良さそうだけど、ここでもまだ
この川幅で、気を付けないと流されそう
で怖いな汗
川遊びはくれぐれも注意しないとねニコニコ
 

こっそり応援して下さる方はポチっと♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ 

PVアクセスランキング にほんブログ村