伏見の街~GWの日々 | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪

 
蕾を一輪だけ買った花菖蒲が咲いた音譜
 
菖蒲系のお花は美しいけど、切り花だと
1日くらいでしぼんでしまう。
忙しいと咲いたの見逃してしまうハートブレイク
今回は毎日家にいて、ゆっくり開花を
楽しめたニコニコ
 
そして、商店街でつい買ってしまう季節
の和菓子たち音譜
味噌餡音譜
蓬の粒あん音譜
餅は餅屋ということで創業百猶予年の
お多福マークの富英堂さんで買ったニコニコ
時間ないと煎茶の時もあるけど、やっぱ
り御菓子には濃い茶がよく合うお願い
そして、次々と自粛、時短営業の居酒屋
さんによるテイクアウトバトルニコニコ
お酒あまり飲めなくて、なかなか行け
ない居酒屋さんのお料理を楽しめる
貴重な機会ねー
 
そんなご近所オンリーの連休。
いつも、つい電車や飛行機にまで乗っ
て、より遠くへ遠くへと出掛けてしま
うけど、住んでる街もまだ新しい発見
がありそう音譜
 
踏切で見る電車は、いつもガラガラで
、私も緊急事態で職場行けなくなって
から、歩いて行けない用事は全て自粛
してたけど、みんな頑張ってますよね音譜
 
でも、その傍らいつも通ってたお店
も行けなくて、個人でされてるお店
が心配ですショボーン
 
京都は大丈夫かなと思いつつも、
トイレが危ないと見て以来、感染が
怖くて、やっぱり遠くには行けずえーん
 
あと少しの間、と思いつつも制限、
早く解除されないかな。
 
 

こっそり応援して下さる方はポチっと♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ 

PVアクセスランキング にほんブログ村