神在月~出雲の國へ | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪

10月に来るはずが、台風でリスケでガーン

今月、出雲に来ることになりました音譜

 

ちょうど、こちらは神在月にかかるし、

せっかくだからお詣りを合格

島根県は縁が深くて、子供の頃から何度となく出雲大社にも連れられて来ています音譜

 

あれ?? 鳥居ってこんなだっけ??

と思ったら、いつの間にか新しくなっ

たのねニコニコ

前の木の鳥居も古めかしくて、良かったけど、新しくなっても、この自然な風合いの装飾がないのが、渋くて良いですアップ

 

 

今月は全国で菊の品評会もあるのかな?

京都の神社でも見かけたけど、こっち

でも見事な入賞作が綺麗に飾られていますラブラブ

 

この松の感じと古い鳥居がなんとも良いですね(´- `*)
 

何度も来てるわりに、いつも空港↔️街に

向かう道中でサッと、お詣りする感じで、

ゆっくり正面の鳥居からお詣りするのは、

初めてかも音譜

 

この中の鳥居は 神様の通り道で、

参拝者は外側の松の沿道を歩くんだ

そうですね音譜

 


本殿の横にも菊が飾られてて、華やかです合格

 

 

 

 

行く場所によっては1日乗り放題など、

お得なチケットがあります音譜

 

予定を立てるのがお得意な方は

電卓片手にぜひ♪

 

クリックでサイトへ↓

京阪電車お得なチケット

 

阪急電車 お得な乗車券

 

こっそり応援して下さる方はポチっと♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ 

PVアクセスランキング にほんブログ村