初詣~藤森神社 | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪

さて、稲荷大社を後にして、藤森神社へ音譜

この藤森神社は、馬を奉っているため、

競馬や賭け事の勝運を願う人に人気ですクラッカー

 

 

その昔、伏見稲荷はこの藤森神社の

敷地に建てた神社という由来があるので、

いつも稲荷大社と一緒にお詣りしています合格

 

だけど、ここも想像以上に参拝者が

たくさんびっくり

並ぶ人の列が駐車場のあたりまで続い

ていますガーン

日も暮れかかってきたので、参拝はまた

の日にすることにしました。


というのも、玄関にお返しするお札を

まとめておいたのを、そのまま忘れてき

てしまい、結局また来ないといけない笑い泣き

 

と、いうことで次は家の最寄りの御香宮

を目指します合格

 

 

 

 

参加してます♪

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ

ポチっとありがとう^^

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへ

PVアクセスランキング にほんブログ村