手作り化粧水① | まったり京暮らし

まったり京暮らし

観光地を避けた京阪神の街歩きや旅の備忘録と、季節の風景などを綴ります♪

しばらくは仕事で通りすがりのややディープな大阪の風景など♪

よろしくお願いします♪

月日が流れるのが早くて、今日からもう6月ですね音譜


会社の期末処理に追われてすっかり更新サボって

しまいましたあせる


さて、季節の変わり目は衣替えと同時にお化粧品も
春夏用へと切り替えの季節でもあります音譜


数年前から基礎化粧品は自然派化粧品の

草花木果さんのシリーズを季節によって変更しながら愛用中です合格


私は敏感肌で、まだお化粧し始めの頃、海外ブランドの化粧品で

アレルギーが出たことも事もあります叫び


その時は大変で、お肌に合う物を探して百貨店に入ってる

国産・外資の大手有名メーカーの化粧品や薬局に売ってる

自然派や無添加化粧品等メーカーからメーカーを彷徨い
たくさん試しましたあせる


百貨店ブランドでお肌に合った良い物もありましたが、

あまり高額な物は続けるのも経済状況によっては

大変な時もあります汗

色々試した結果、比較的コスパの良い今の物に落ち着いています音譜



ところが、最近は肌質が変わったのか年齢によるものか
お化粧水が合わなくなってきたような気がしてましたムムム


そんな時、DHCのサプリにハマッていた時にカタログに
載ってた、ビタミンCとかEとかコラーゲン原液等色々な
成分だけを追加で化粧水に配合して使用する為の単品
売りしてるのを思い出しましたてへ


そしてその昔、お友達が日本酒や薬局に置いてる
グリセリンで自作コスメを使ってるのも
思い出しました合格



長くなってきたので、続きはまた明日に('-^*)/