もう、一体何をupして何をupしてないか、ごちゃごちゃなんですが、、、。ま、適当にやっていきますw 今は、こんな胸キュン甘茶ソウルな気分です。8のRainy Days & Mondays、カーペンターズのカバーとかも、いい感じです。↓は裏ジャケw このアフロ凄くないですか? うーん、激しく憧れますw


後、金曜に1回講義したら、今期は終わりです。成績評価もほぼ終わって、郵便局に封筒持って行くだけ(これが、何時も締め切り前日とかになるw)なんで、仕事は一段落ですう。今年も、面白い生徒さん満載でウニは幸せでした。可成り「ユルイ」とか「テキトウ」とか「マッタリ」と形容されるウニの講義ですが、何人かはガッツりハマって、英語が好きになってくれている事が、すごく嬉しいです。来年は、新しい学校でも教える事になっているので、心を入れ替えて、「厳しいけどためになる」って言われるような講義にしてみたいものですw


仕事帰りにキッチンゴンへ行ってきました。オカンは、Bセット頼んで、ウニはピネライス。Bセットの海老フライとコロッケはイツも以上に美味しかったです。具の香りが、すんごかった。でも、ハンバーグは、相変わらずコンビーフな感じで好きにはなれないです。ピネライスは、やはりマスターが作る方が美味しいかも。マスターのは、量が多く、下味がきっちり決まってる感じがします。 取り敢えず、美味しかったのには、間違いないのですが、今までと味が違ったような気もします。