続き!
深夜バスは幅の広いシートだったので足がゆったり伸ばせて腰が楽でした〜。しかしなかなか眠れず。
風邪薬を何年かぶりに飲んだら、飲んでる間は身体が楽なんだけど、6時間も経つとだんだんと身体のだるみと微熱の疼き、くしゃみ鼻水が出るのでほぼ6〜7時間おきに風邪薬を飲んでいた。
早朝5時
外宮に到着。
暗い。。。
ガイドさんが
「私一応ついていきますが、みなさんどうぞご自由に回っていいですよ」
いやいや、こんな真っ暗な中置いてかれてたまるもんですか



お伊勢さんは回る順番が決まっており、まずは外宮本宮『豊受大神宮』
暗い中、手水を洗うしんのすけ
パゥアを送るリストを確認するしんのすけ
途中の道に逆さ地蔵があります。見つけてね!
隠れミッキーみたいだな(‾ •ω•‾)
この後階段を98段登ります、と言われ
「下で待ってようかな」と弱気になるポコ。
荒御魂では拍手は小さくしないと荒ぶる魂が起きる。お願い事はきいてくれる。
風の宮。神風という言葉はここから生まれた。
土の宮。
水の宮。奥の細い暗い道を行くので気づかない人も多い。となりに大きな御神木のような木がたっている。
またまた隠れハート♡を探せ。
ここがしんぽこの1番好きなパゥアスポット。前の宮があった場所で御神体(木)が入っている。また数年後にはここに建てられる。
最初知らなくて「なんだ?ここ(‾ •ω•‾)すげーエネルギー」と言ってた2人。
隣にはこれは有名なパゥアスポットの御神木らしい。社務所のすぐ横。ちなみに社務所は撮影禁止。
来た時は真っ暗で星が出ていたけど、出る時はしらじらと夜が明けていた。
次の場所へGO。
【期間限定メニュー】
ハロウィンマジカル❤︎ブレスレット
11/11(土)『何歳からでも愛され術ランチ会』@渋谷
12/3(日)『ラブ♡パートナーシップグループコンサル』
【ご提供中サービス】
一覧はこちら
お客様のご感想
LINE@【ぽこぽんるーむ】

LINE ID「@dsy8231g」で検索を



【ご提供中サービス】


LINE@【ぽこぽんるーむ】


LINE ID「@dsy8231g」で検索を
