部分塗装ラッシュ!【MS-14S シャア専用ゲルググ その2】 | F氏の気ままな部屋(ホントにきままです)

部分塗装ラッシュ!【MS-14S シャア専用ゲルググ その2】

 

  バンダイ MG1/100 MS-14S シャア専用ゲルググVer.2.0

 

 ©️創通・サンライズ・バンダイナムコ

 

 外はとにかく雪!まあ,積もるほどじゃないんですけど,湿度の関係でベランダ塗装はできません。なんで,ひたすら部分塗装ですね。

 

 
 今回の部分塗装は,ひっさびさにアーティストマーカーをつかっていきます。まあ,いつものガンダムマーカーEXも使いますけど,基本的にメッキとホワイトゴールドですね。何と言っても銅色はアーティストマーカーの色が一番好きなんで…
 

 

  EXのメッキと銅色関係から片付けております。やっぱり銅色はこれだよね。昔はクレオスのメタルカラーをよく使っていましたけど,TOPコートが光沢指定なんで,ウエザリングに不向きのためパスですね。

 

 
 あとでゲート処理しても問題ない部分は,旧キットのごとくランナーにつけたまま塗装といういつものお気楽仕上げっす。ゲート処理には,タミヤのX-10の瓶のガンメタルがあるのでww
 
 
 塗りにくそうな部分は,一応軽く切り出してから塗装ですけど,こいつらもゲート処理は前述のお気楽仕上げっす。
 
 ただし,今回の塗料は定着に時間がかかるので,1週間ほど放置です。外装の塗装がそれまでにできるかは,仕事と天候次第っす!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

弊社のご案内

 

 

 もし札幌近郊にお住まいで,プラモ好きの警備業に興味のある方が居りましたら,弊社に面接に来てください~。