【MGグフB型編その12】パーツの裏塗りとデカール張り→フィンガーバルカン組み立て | F氏の気ままな部屋(ホントにきままです)

【MGグフB型編その12】パーツの裏塗りとデカール張り→フィンガーバルカン組み立て

午後から夕方にかけて,必死にやってましたよ。

 

 

恒例行事のパーツの裏をガンメタで塗る作業でございます。まあ,僕のいつもの解釈で,機械部分はこの色にしてます。詳しくは過去記事ご覧ください。

 

 

で,デカール貼ってTOPコートつや消しを吹いてしばらく放置~。あとは組みながらウエザリングするって手はずですね。

 

そこで,手っ取り早いところでフィンガーバルカンから,組んでみます。

 

 

ここまでは,汚しながらあっさりといきましたが,なんだか銃口部分が貧弱に感じます。いや,「貧弱,貧弱ぅぅぅぅ!」

 

 

そこで,銃口部分をWAVEのOボルトに置き換えてみます。

 

 

まあこんな感じでございます。この方がらしいと自己満足しております。

 

さて,グフは明日には組み上げる予定。なぜかといいますと,明日は師匠ダッチ氏が久々に来札するから。ジャブローにて披露したいのでという個人的な理由でございます。さ,頑張ろ~!