MGの古い常識は通用しない・・・ [RX-0 UC-GUNDAM] その4 | F氏の気ままな部屋(ホントにきままです)

MGの古い常識は通用しない・・・ [RX-0 UC-GUNDAM] その4

ファイターズが完封された瞬間、僕は・・・・・


 

UCガンダム作ってました~~!


 

こんな、真剣味ない応援では、Fs勝てないよな・・・・。明日は、きちっと応援しよう。で、その前に・・・


 


F氏の気ままな部屋(ホントにきままです) F氏の気ままな部屋(ホントにきままです)


 

今日の午前中は、残っていた左脚を完成させました。まあ、右をつくったんで、楽勝・・・でもないな。やっぱり5時間かかったからね。


 

で、昨日かけなかったバーニアパーツの話。今回は、メタルカラーを使わずに、クレオスのシャインシルバー使ってます。イロイロ実験した結果、TOPコート光沢後のステンレス(メタルカラー)と大差ないから・・・。


 

まあ、脚に限らず、今日作った腰でも使います。なんせ、8個分ありますんで・・・・。


 


F氏の気ままな部屋(ホントにきままです) F氏の気ままな部屋(ホントにきままです)

 


で、腰パーツです。OYWガンダムから始まる、腰のスライド機構はありません。残念ですね・・・。


 

まあ、足の可動を含めて、このキットは変形に重点をおいてる分、可動に関してはかなり犠牲になってます。しかも、変形はかなりパーツに無理させるんで、Zガンダム以上に厳しいように感じますね。


 

でさて、Dモードの変形は、こんな感じでできますけど、このキット・・・


本体にはポリキャップを使わない!!


 

腰の場合、アーマー関係をABS樹脂で保持するとは恐れ入りました。まあ、メタルプライマー使わんでいいのは、それなりに楽ですけど、強度上どうかなって気がしますね。

 



F氏の気ままな部屋(ホントにきままです) F氏の気ままな部屋(ホントにきままです)


 

では、フロントアーマー&リアアーマーです。変形前後を比較できるようにしとります。この辺のパーツは、昔のMG的に考えて組み立てるとエラい目に・・・


 

実は、左右対称共通パーツはほとんどないっす。


 

フロントアーマーの止めピン、こんなの番号違えど同じと思い組み立てるとはまりません。このキットは、部品をばらすときに細心の注意がいりますよ・・・。



F氏の気ままな部屋(ホントにきままです) F氏の気ままな部屋(ホントにきままです)


 

サイドアーマーっす。ここだけは左右共通パーツです。ようやく安心して組めました。そして、できた腰と脚を組み上げるとこんな感じっす。


 

可動に関しては、1999年発売のジム・クゥエル並って・・・・、


 

なんか不満!

 


読者登録してね