の長野から、そよがお届けしています
洗濯物が乾きませんなぁ
そよんちの洗濯機は乾燥機能もついてるんだけど、電気代が怖ろしくて
1回も使ったことないです・・・
さて。
とりあえず結婚式について、やりたいこと&考えていることを
リストアップしておこうと思います。
どこかに書いておかないと
絶対忘れるから!
アイテム
招待状・席次表・席札・・・いちおう手作りの方向で。データはももさんが作成。
軽井沢プチ観光案内・・・そよ&ももおすすめのお店をピックアップ。チラシっぽく作成予定。
リングピロー・・・手作りの予定。ただし、究極のシンプルデザインで。
ウェルカムボード・・・ももさんがデータを作成予定。
ウェルカムドール・・・未定。そよが以前編んだあみぐるみ?
衣装
そよ・・・ウェディングドレス(絶対ふりふり・ひらひらじゃないもの!)
お色直しについては保留中(だけど、ピンク系だけは断固拒否!)
アクセサリーはパール。パール好きなんです~
清楚で良いでしょう。
もも・・・未定。てきとーに(笑)
ブーケ・ブートニア・装花
できるだけシンプルに。白ベースで、青い花を散らす・・・みたいなのが良いかな。
エンゲージリング&マリッジリング
ふたりともすでにつけているので、新たに購入はしない。
マリッジリングはちょっとこだわりがあるので、披露宴中にエピソードを紹介してもらう。
ちなみに、ももさんが怖ろしくキレイに写真撮影済み。
会場に飾ろうかな。
式当日までにクリーニングしないとなぁ。
お料理&ケーキ
おいしいものを!(笑)
ケーキはちょっと変わったものがいいな。
デザートビュッフェはしないけど、追加料金でデザートをちょっぴり豪華にしてもらう。
写真
ももさんの会社で外注カメラマンをされてるかたに依頼予定。
もうひとり、ももさんのお友達にも頼む。
余興
やらない。ももさんの大学時代の恩師に乾杯を頼むだけ。
あ、新郎(ももさん)自らが撮影するフォトクルーズはやるかも。
音楽
まだ未定、だけどクラシックで構成したいかなぁ。
ももさんの会社がウェディングのためのクラシックコンピアルバム出してるんだよね。
借りられないかな~タダで(笑)
B'zの「永遠の翼」と「グローリーデイズ」は使いたい!
引き出物&プチギフト
引き出物って、モノじゃないといけないのかしら?
食べ物はだめなのかな。
プチギフトはLUPICIAの軽井沢限定商品を検討中。
絶対やろうと思っていること
披露宴のテーブルにももさんの写真を飾る。
ゲストには、自分のつくテーブルに飾ってある写真と同じ写真のポストカードをプレゼント。
そよとももさんの写真でスライドショーを作る。
ガータートス。
あたしはブーケトスってヤツが非常に好きではないので(かなり憂鬱な思い出多し)
それに、あたしのお友達はみんな既婚者。
ももさんのお友達は全員未婚だし、ガータートスはめったにお目にかかれないから。
ざっとこんな感じ。
これだけ決まっていれば大丈夫な気がする・・・
妄想の甲斐があったわ~
(あぁ、COOさんとチロミさんのつっこみが聞こえる)
あたしとしては、できるだけシンプルにお金をかけずにセンス良く仕上げたい、というコンセプト。
お金をかけ始めたらキリがないし。
プランナーさんにも絶対にいろいろ勧められないという自信もあるし(笑)
・・・ということは、やっぱり手作り決定ですな。
テーマカラーはティファニーブルーが良いかなぁと。
初夏の軽井沢だから、さわやかな感じが理想。
式場のモチーフがアイビーなので、どこかで使えればいいな。
さてさて。
妄想で終わるのか、実現するのか。
ぼちぼち始動したいと思います。
うにちゃん、それはうちのヘルシオさんです・・・