結婚式準備中 -式場編- | うに缶、もも缶。  ・・・・転勤する猫・・・・

うに缶、もも缶。  ・・・・転勤する猫・・・・

いけにゃん「うに」と、そよ&もも夫婦の日々つれづれ。

午前中の晴れが一転、だんだんと雨脚が強くなってきた長野から、そよがお届けしています。

雨なので、うにも眠い様子。

クローゼットにお籠もりになっています。ある意味うらやましいよね・・・


うに缶、もも缶。  ・・・・転勤する猫・・・・
暑いと眠いし、雨だと眠い・・・Zzz



午前中は非常に暑かったのだけれど、雨が降り出してからはぐぐっと気温が下がりました。

夜はほんと涼しいです。長野へご旅行のかた、絶対に薄手のカーディガンが必須アイテムです!!


さて。


そよとももさんは、2006年12月に入籍、今年結婚して3年目。

でも、いろいろ事情がありまして、まだ結婚式をしていないのです。

なにしろ、ももさんの仕事がブライダルカメラマン。

土日祝日、大安吉日、おまけに平日、お客様の結婚式を撮るのが仕事なので。

最近は仏滅でもお正月でも真夏でも真冬でも結婚式を挙げるかた、多いのです。

あたしたち、自分のことは後回し、紺屋の白袴ってやつ・・・

ま、単にタイミングを逃しただけなんだけどね・・・(´Д`)=з


あたしたち、人並み以上にブライダルフェアだの式場巡りだのしてるんですよ、実は!

都内のホテル、ほとんど回ってるはず。


でもね。

ももさんがいろいろウルサイ。


「チャペルが暗いから、きれいに写真が撮れないよ」だの

「披露宴会場が狭いし、導線が悪いから、写真が撮りづらいよ」だの

「プランナーの態度が悪いでしょ」だの・・・

ふつーは、新婦がいろいろうるさいのでは?

うちの場合は逆でして。

何人ものプランナーさんに苦笑いされたわ・・・




ヤツの頭の中には


写真を撮る



この1点しかないので、

どこの会場もももさんがお気に召さず。







結婚式は

写真を撮るためにするもんじゃないから!







何回ぶちキレたことか・・・(*`∧´)

なんてタチの良くない客なのかしらむかっ

あたしがプランナーだったら絶対担当にはなりたくない客です・・・


そもそも、あたしたちは撮ってもらう立場であって、

実際当日撮るカメラマンにとってはキレイに撮れる会場かもしれないし、

撮りづらくないかもしれないじゃん!

って思うんだけど。


このままだと、あたしたち確実に一生結婚式できませんよ・・・・°・(ノД`)・°・


あぁ、ちゃんと結婚式できるのだろうか・・・不安。

次回へ続く。



うに缶、もも缶。  ・・・・転勤する猫・・・・
けっこんしきって、おいしいのー?