それなりに悩み。 | うに缶、もも缶。  ・・・・転勤する猫・・・・

うに缶、もも缶。  ・・・・転勤する猫・・・・

いけにゃん「うに」と、そよ&もも夫婦の日々つれづれ。

世の転勤族の奥様方は、寂しくないのでしょうか?

ももさんの転勤先の長野から、ちょこっとホームシックなそよがお届けしています。

秋の夕暮れはアンニュイですな・・・


うに缶、もも缶。  ・・・・転勤する猫・・・・ あんにゅい。


東京にいるなら友達と会ったり、実家にもすぐ帰れるけれど、こっちではそうは簡単にいかない。

そよは長野でも法律事務所でパートをしてるんだけど、この仕事は閉じた職場だから

またお友達はできそうにない。

その前に、あたし自身が積極的に人と友達になるタイプじゃない・・・

おまけにご近所付き合いも苦手。

子供もいないしね~


だんな様の転勤で引越しが多い方って、ほんとどうしているんだろ?

積極的にご近所付き合いとかしてるのかな。

う~ん・・・


あたしは、最初に引っ越した名古屋で、非常にツライ体験をして何気にトラウマ。

転勤(引っ越し)=最悪

というイメージが先行している。

「名古屋」という土地が肌に合わなかっただけかもしれないけど。

名古屋はいまでも非常に好きではない。

ももさんはこれからずっと転勤みたいだし、割り切ってうにとふたりの生活を楽しむほうがいいのかしら。

(あれ、ももさんは・・・?)


うに缶、もも缶。  ・・・・転勤する猫・・・・ ぼくがいるよ?


理想としては、ももさんが東京勤務になって、ちょっと郊外にペットOKなマンション買って、

専業主婦になって、うにと一緒に家にいる生活がしたいなぁ~


うに缶、もも缶。  ・・・・転勤する猫・・・・ 理想高すぎ。ほどほどがいいんだよ。


そうだね、ほどほどがいちばん。