暖かくなってきましたね~。![]()
もう日中は初夏のような陽気になっております。こちら京都四条は人の多さもあいまってなかなかの暑さです。![]()
そんな京都ですが、ビルの間にある日当たり不良なユニプランの社内は室温が未だ下らず、恐るべき寒さになっております。(笑)![]()
![]()
![]()
さて皆様は先日のGWはいかがお過ごしだったでしょうか![]()
私の方は奈良斑鳩にある法隆寺を訪れておりました![]()
![]()
しかしなんと![]()
![]()
境内に入ると国宝である中門が工事中![]()
![]()
![]()
ちょっと残念な気持ちになりました。![]()
しかし、伽藍にはまだまだ国宝級の建築物が多くあります![]()
そのすばらしい様子を紹介させて頂きます![]()
国宝の金堂と五重塔ですね。![]()
金堂では日本最古の四天王像を拝観することができました![]()
大講堂です。青空に映えて美しい建物でした![]()
薬師三尊像など見どころも多数ございます![]()
大講堂、五重塔、金堂を取り囲む廻廊もきれいです![]()
そして、秘仏が公開されている夢殿へ![]()
聖徳太子の御等身の像と伝えられており、
お顔やお体を拝見しますとよく見る仏様の姿とは全然違いましたね~![]()
![]()
5月18日まで公開されておりますのでこの機会をお見逃しなく![]()
![]()
HPはこちら↓
ちなみに奈良の社寺・文化施設を詳しく紹介するオススメ書籍はこちら↓
| 散策&観賞奈良大和路編 [ 木下長宏 ] 540円 楽天 |






