親もこどもも ちょうどいい

頑張りすぎないおうち学習を目指してる

 uni子ですうさぎ

 

 

『漂流兄妹〜理科の知識で大脱出!?〜』

 

夏休みに子どもたちと観ていますハート

 

 

 

 

筋肉自慢でおバカな漁師のお兄ちゃんと

生きものが大好きな理系大学生の妹さくらちゃんが

漂流して無人島に着き、理科の知識でサバイバル生活を送りながら脱出を目指すお話スター

 

 

 

楽しみながら理科の知識が付いたらなという気持ちから見始めました花

 

 

このドラマ、理科はもちろんなんですが

 

この兄妹の生きる力が素晴らしくて、、目飛び出すハート

 

 

もちろん、フィクションなんですけど笑

 

 

本当、こんな人間に育ってほしいと思いながら見ていますハート

 

 

 

 

 

 

どんな状況でも なんとかなると思えるポジティブさ流れ星

 

うまくいかなくても、あきらめず試行錯誤する力流れ星

 

どんなに不便でも過酷でも、それすらも楽しんじゃえる才能流れ星

 

 

なんとかなると思える力(前向きと楽観)は

幸せの4因子のひとつです飛び出すハート

 

 

このドラマ、何度も失敗するんです昇天

でもその度、とても楽しそうに試行錯誤して、何度もチャレンジするんです飛び出すハート

 

その姿をこども達に見て欲しくて♡

 

 

 

もちろん、知識や経験があって

気付けたり、考えることが出来るから

前向きになれるのだと思うので

 

勉強する大切さも実感してほしいなぁと思います流れ星

 

 

 

でも、あたまでっかちにならないよう

経験もいっぱいしようね笑

 

 

 

漂流兄妹を見ながら、はやくキャンプに行きたいねと話しています爆笑

 

 

 

 

 

さくらちゃんも、ご実家も

本当すてきで憧れています飛び出すハート