親もこどもも ちょうどいい
頑張りすぎないおうち学習を目指してる
uni子です![]()
マイペースな娘の1週間の勉強量について![]()
前回はこちら![]()
小6娘の先週の勉強量
㈪読解問題1枚
算数0.5枚ぴたトレ5年(考える力をのばそう)
㈫算数0.5枚ぴたトレ5年(割り算と分数)
語彙力0.5枚
㈬算数0.5枚ぴたトレ6年(点対称)
読解問題1枚
㈭算数0.5枚ぴたトレ5年(割り算と分数)
理科0.5枚ぴたトレ(ものが燃えるしくみ)
㈮社会0.5枚ぴたトレ(縄文時代)
算数0.5枚ぴたトレ5年(小数の割り算)
㈯語彙力0.5枚
算数0.5枚ぴたトレ5年(小数の割り算)
㈰娘の希望でおやすみ
枚数はドリル見開きを1枚としています![]()
↑これに中学生の基礎英語と、オンライン英会話![]()
夕方に習い事のある日はオンライン英会話はなし
先週は毎日、朝学習を頑張っていました![]()
影響を受けやすい娘は、その時だれと仲良く過ごすかで
生活も変わりやすいです![]()
そして、最近は部屋の片付けにハマっているので
勉強はおろそかになってきていますーー![]()
(形から入るタイプ、、
)
英語学習について![]()
6年で使うドリル![]()



