犬のダイエット | 負け犬1匹 チワワが2匹

負け犬1匹 チワワが2匹

筋金入りの負け犬女とチワワ(♂,♀)のテキトー生活。
わんことのお出かけ、負け犬の生き方、などなどを語るのだっ

食べることとお散歩が幸せだというわんこは多いですよね。

うちもご多分にもれず。

"ごはん" と "お散歩" の言葉で回ります。犬 犬  踊ります。犬犬


特にうにたんチワワが食べること命なのは、折りに触れ、お話ししてきたとおりでございます。

そんなうにたん、最高で3.6kgまでいったんですの。

お写真のみならず、実際に会っても、そんなにおデブには見えないのに。

まっちょタイプというのもあると思いますが、何より、お顔が小さくてシュッとしてるのでね。

誰かさんと違って・・・。笑い顔w チワワ


でもね、シュッとしたお顔の下の二重あご。結構すごかったんですよ。


実家に帰るたびに少し太って、負け犬家では万年ダイエット中のうにたんでしたが、ずーっと3.2kgくらいでなかなか落ちず・・・・。

目標は3.0kgだったのでもうちょっとだったのですが、万年ダイエット状態にワタクシもそこまで注意してなくてマメに測定することもせず・・・。


今回実家に帰ったら、すぐに じぃじにもばぁばにも うにロコが痩せたと言われたのですが、何しろ変動しない状態がずーっと続いていたのであまり気にしなかった上、どうせ実家滞在中に太るぢゃん。横目と思っていたのですが、オドロキの目標達成びっくり

これね、やっぱり手作りごはんの効果ですよ。


手作りご飯を始めて、いつの間にか、もう半年。

ワタクシ、基本的にカリカリ派です。

だって、プロが栄養だのいろいろ考えて作ったんでしょ? ワタクシがかなう訳ないわっ というのがワタクシの自論。

だけど、手作りして自分が選んだモノを与えてる安心感はあるね。


ほら、料理は(も?) からきしダメなので、わんこに手作りごはんを作る選択肢はあまりなかったのだけれど、作り置きしておけるし、カリカリと併用だし、意外とラクでした。


だからね、あんまりダイエット中という意識がなかったのよ。

うにたんがそこまで体重落ちてるとは・・・。



ワタクシも以前は少しだけど悩んでました。

食べたいうにたんに我慢させるのが可哀想で・・・。

本当は、思う存分食べさせてあげたいけど、長生きして欲しいから、ずっと一緒に居たいから・・。


手作りごはんを始めたのは、このブログを始めて、徘徊していたブロガーさんがこぞって手作りだったこと。

ワタクシと違ってお料理上手な方々だから、みじん切りひとつでわーわー言ってるワタクシと違って、ちゃっちゃとやってる感がスゴイけど、自分が食べるのと同じようにわんこが食べる。
これがあたり前のことだと思ったの。

でも、ほら、料理ベタなワタクシは無理せず、できる限りね。


それでも達成できたダイエット。

ちょっと前の話になるけど、1月13日に放送された「ザ!鉄腕!DASH 犬だらけワンワンSP」。

ダイエットにがんばるポメちゃん。

ここで解説されたのが満腹感のお話。

人間は血糖値の上昇が脳に伝わり満腹感。 わんこは胃が膨らむことで満腹感。 要は体積が重要とのこと。


これを観て、論理的に納得し、うにたんに我慢させずいくらでもダイエットができると確信しました。

なんなら、人間もそういう仕組みなら、ワタクシも痩せてるはずっ!! とも思いましたけどね。苦笑



それが理解できると、かさ増し かさ増しで、うにたんの欲求にも答えられます。

満腹感を感じながら、すんなりダイエットできます。


肥満わんこに悩む方々、ぜひお試しを。

人間がちょっとがんばるだけで、わんこはストレスなく痩せられますよ。

絶対野菜を食べなかったうにたんは、調理次第で野菜にもがっついてます。



おまけは、木漏れ日の中のうに。

 



歳とると痩せないのはナゼ?  ぽちっぽちっ。
  

futteor
また明日~