
くるくる
するわけです。増え続けたお洋服が、いよいよ1段では収まらなくなったので2段にし、リードをおっされ~なリードフックなんかにかけちゃおうかしら? らんらんらん。

ほら、よく おされ な方の玄関に、おされ なリードフック。
そこにまた おされ なリードがかかっていて、良くしつけされた これまた おされ なわんちゃんにささっとリード装着してお散歩に出かけていく・・・

そんなのをイメージしてたんですがね。
玄関を見てみたら、なんかそんなスペースないし・・・
よく考えてみたら、玄関でささっとリード装着なんて、うちの仔たちにはムリなのよ。

特にほら、こげ茶じゃない方ね。 この間はあわてて玄関まで走ってきたけど・・・
ワタクシがリードに手をかけると、
「お散歩だっ お散歩だっ」 って喜びの舞

が激しくて、なかなかリードがつけられないんだから、本末転倒。そんなの玄関でやられたら、面倒くさいったらありゃしない。
だからやっぱり、リードはリビングにあるのが自然。

ピクチャーレールを使えば穴開けたり、粘着したりしなくてすむしね。
で、おされ なのはあきらめて、価格重視っ!!
でもほら、かわいく飾れたでしょ?
どうにか落ち着かせましたけど、ずっとリードが出てる状態の作業中、ロコちぃはずっと踊ってましたのよ。
あっ 実はうにたんも・・・。
うにもロコもお散歩大好きっ。 ぽちっぽちっ。

