犬用防災グッズ | 負け犬1匹 チワワが2匹

負け犬1匹 チワワが2匹

筋金入りの負け犬女とチワワ(♂,♀)のテキトー生活。
わんことのお出かけ、負け犬の生き方、などなどを語るのだっ

防災の日は9月1日だから1ヶ月程遅れてますけど、わんこの防災について考えてみた。

というか、少し前から考えていたのですが・・・。


負け犬家は人間1匹おばちゃん、チワワが2匹チワワチワワ の家族構成だから、防災グッズを準備するにしても、わんこの分の割合が結構大きいのです。

お水は、ワタクシにも、うにロコにも大切だから常備してます。
あとはビスケットの保存缶。これならうにロコにも分けてあげられる。

食べ物も大切だけど、わんこが大変なのは、家を出て非難しなければならなくなった時。

だから、必要なものをある程度まとめておこうと考えてました。
リードとか、スリングとか、携帯用お皿とかね。

カートカートに常備しておいて、カートカートごと持っていければいいけれど、そうできない場合も考えて、リュックにでも詰め込んでおこうかと考えていたところ、タイミング良くロコちぃの実家のショップのブログに"非難グッズ入荷しました"の記事。

先日のシャンプーの時、ゲットしてきました。


 

やっぱり、それ専用のデザインはいいよね。


中には、給水袋、ウェットティッシュ、トイレシート、うんP袋、アルミブランケットが入ってました。

 
っていうかロコちゃん、また踏んでるっむかっ
いちばん見せたいものを踏んでるからっむかっむかっ

モデルっていうのはね、商品を引き立たせるのよ。 あなたが主役ぢゃないのっ


やっぱりあたちがいちばんアピール激しいロコに。  ぽちっぽちっ。
  

futteor
また明日~