
よく読めば、"心配して"アピールのような記事のような・・・ すみません。

歳とともに、調子が悪かったり、疲れがとれない日も多くなりました。
その上、昨日のお散歩の帰りに、実は肩にサロンパス張りっぱなしだったのに気付く始末。

ギリギリ見えなかったと思いますけど、ロコをなでなでしてくれたおじさんや、かわいいわねぇとごあいさつしたシーズーちゃんやミックスちゃんのお母さん方々、気付かなかったかなぁと不安にかられました。
体調は、大丈夫です。
頭の中が少し、アレみたいですが・・・

タイミング良く健康診断のお知らせが来ていたので、がっつり調べてもらってきます。
さて、本日は違うビョーキのお話です。
以前お話したワタクシの持病。
やっぱり!!
ってカンジ だけど、同じ病気をお持ちの方は多いんですのね。みなさん、きっとこれって不治の病だから、少しでも安くていいものをゲットできるように、治療を続けていきましょう。
ワタクシもがんばります。

って、ところが・・・
この時買ったライフジャケット。
多くの方が、どこか泳ぎに行く予定があるもんだと思われていたみたいですが、実は全くの無計画。
そんなら、今夏は泳ぎに行ってやるっ と闘志メラメラ
だった時、あら、偶然。

お安いプールを見つけちゃった。

ぽちっ

で、やってきた。
バルコニーに設置し、注水。

コレ、空気を入れる必要がないので、とっても楽チン。

開いて、お水を入れるだけ。
で、どうして既にうにロコが入っているかというと・・・
まだ泳げないおふたりさん、突然水の中に入れるとパニックになるので、最初から入れてみた。
そうしたら、
ただ、固まってただけでした。
ライフジャケットをぽちっ
たばっかりに、プールもぽちっ
たのに、そもそもこのプールじゃライフジャケット必要ないし・・・
どっちにしろ、おふたりさんは泳いでくれませんでした。

このあと、ライフジャケットを脱がしたけど、やっぱりダメでしたね。
やっぱり、大きなプールに行かなくちゃかな?
次は何をぽちっるんだろ? とりあえず、あなたはこれをぽちっ ぽちっ。





