編みぐるみ | 負け犬1匹 チワワが2匹

負け犬1匹 チワワが2匹

筋金入りの負け犬女とチワワ(♂,♀)のテキトー生活。
わんことのお出かけ、負け犬の生き方、などなどを語るのだっ

うちの母

自分で言うのもなんですが、

とってもステキな人です。



何がって、外見とかじゃなくて、心意気みたいなのが。




そんな母。

ひとりで生きていこうと思って、洋裁、和裁を習得しました。

ワタクシ、幼少期はほとんど母の手作り服で育っております。

そして、生活のためではなくなった今、いろんなモノを手作りするんですの。 趣味で。

3年程前、編みぐるみに凝ってまして、わんちゃんの編みぐるみの本を手に入れ
こんなにいろんなわんこを作ったんですよ。
それでも、一部ですが、3年前に撮った写真を見つけました。

 
左側がわんこゾーンです。

結構いろんな犬種、大きさがいるでしょ?

で、ここには写ってないけど、まずは、うにたんを作ってくれました。チワワ

うにたんの編みぐるみ第1号は、父の車のバックミラーにぶらさがってます。

そして、第2号は母の車。

第3号がやっと私の元にやってきました。

ずっとお部屋に飾っていたのですが・・・


最近、同じものが販売されていることを知って、母に話したところ、


「じゃ、ロコちゃんも作らなくっちゃ」

と、最近は違う作りものにハマっていた母ですが、急きょロコちぃを作って送ってくれましたよ。チワワ

先日届いたので、早速本人に渡してみました。

ロコ 編みぐるみ

 

強烈なスキンシップに、早速おリボンリボンが・・・・・  さようなら~バイバイしました。



このままでは危ないので、とりあげて、うにたんと並べてみました。

うにロコ 編みぐるみ


顔の大きさの度合いといい、並べてみてもカンペキ。笑

しかも、コレ、うには普通の毛糸なんですが、ロングコートのロコはちょっとモヘアの毛糸で作られているんです。


さらに、さらに・・・・・

ロコ 編みぐるみ

 しっぽまで、ふっさふさに作ってあるんです。


ちなみに3年前製作のうにたんのしっぽはコチラ

うに 編みぐるみ後ろ姿


ねっ

細かいところまでちゃんと作られてるでしょ。

極めつきは、コレです。

ロコ 編みぐるみ 舌チョロ




おかーさん、ありがとー笑・チワワチワワ


ちなみに、うちの母がお手本にしている本は、ほしみつきさんのです。
編み物に自信のある方は、作ってみては?



もっと、母に似れば良かった・・・
 

futteor
また明日~