ちょっとだけでも書いて良かった。
まだ始めたばかりのこんなブログの主に、心配してくださるコメントをいただいて
ホントにうれしかったです。

大したことはないのですが、今日もぐうたら過ごしております。
で、今日は、迷子札のお話を。
うちは今まで迷子札は付けていなかったんです。
だって、マンションだから間違って脱走なんてことは考えにくいし・・・
散歩中はもちろんリードつけてるし・・・
と思っていたのですが、
わんこブログを書き始めると、みなさんのブログも読むようになる。
そうすると、結構あるんですね。迷子になってしまうことって。
多くの方がブログで迷子ちゃんの情報を拡散しているのを見て、
すばらしいわぁ と感心する反面、
自分も気をつけなければ と改めて思いました。
迷子になってしまったのは、ほんの一瞬の「まさか」が原因だったりするんですよね。
私も今までにハッとしたことが2回あります。
もちろんそうならないのが一番だけど、
万が一を考え、今回買ったんです。迷子札を。
以前から気に入ったものがあったら買おうとは思っていたんですが、
小さくて軽いもので・・・
デザインがかわいくて、かつシンプルで ・・・
なんて思ってるとなかなかないものです。
今回は絶対に買うんだっと意気込んでこんなのにしてみました。
常につけておくために、チョーカータイプに。
チョーカーとヘッドは別のお店のものです。
アルミ製でとっても軽いんですよ。

お名前、性別、お誕生日と電話番号を彫ってもらいました。
ロコちゃんだと毛に埋もれて見えないので、
モデルは うにくんに。
みんな、どんなのしてるんだろ?
わんこに迷子札をっ 負け犬にはぽちっをっ

