昨日から1月14日(祝)に開催されるZeppのワンダーランド(祭)スペシャルのタイムスケジュールとにらめっこしています・・・1日券は 何だか負けた気がするので(笑) どうやりくりするかグッド!徘徊ってあせるあせる撮影可なら一緒に徘徊してもいいけどパー

 一昨日1月6日(日)のお話
フルーティーのライブ初めが苫小牧MEGAドンキホーテでありました
今回は優雅に特急で行く事にしました 割引切符だと普通運賃より安く 特急に乗れるって教えて頂いたのでグッド!
夕方から仕事があるってことで 高速道路使用とかだと雪道で時間読めないのもありますし・・・
で車を駅に停め 帰りは駅からダッシュで仕事にぎりぎり間に合う時刻の列車をセレクトビックリマーク

 前々から手紙書こうと思ってはいましたが 構想はしていてもまとまらず手がついていませんでしたあせる
それが 何かが降りて来て朝から着手ビックリマークPCで途中までの下書き⇒携帯へ転送 書き出すと止まらず新札幌駅のミスド 列車の中で見事完成 ライブ開始1時間前に苫小牧到着パー
MEGAドンのミスドで 清書開始・・・店内からステージが見えます
書くのが遅いため 結局ライブ開始時刻に汗
(ゆっくり書いても 汚い字は綺麗にはなりませんでした)
結局 背中でフルーティーを聴きながら コーヒーを飲みながら真帆さくらんぼに手紙を書くと言う 最高に贅沢な時間音譜
MCは聴こえませんでしたが 会場の盛り上がりと前回以上の人の多さは感じました

店内の隣の若い女性の会話
「札幌のアイドルで この前大会で日本一になったらしいよ~!」
「へ~」
「もう一つのグループはしらないわ!」
U.M.U優勝効果ですねチョキ

ライブ半ばで書き終わり2階に上がりましたが 最前は人でびっちりで 結局横から観戦しましたあせる
フレフレ!日本 CAPTIVE Fight!の3曲を観れました音譜 
たまに更新うにうにうに
終了後は 新春太っ腹企画として 無料握手会ビックリマーク
たまに更新うにうにうに
続いて2階で全員交流からの個別交流・・・
人数が多くて予想以上に時間がかかっていました その割に個別の列が短く感じました 全体交流だけで帰る人とかがいたのでしょうか?新規の方にわかりやすい説明がされているのか気になりますあせる
「交流会のシステム等 ご不明なことがありましたら お気軽にスタッフまでビックリマーク わかりやすく説明しますドキドキ」みたいなPOPがあれば良いと思います!!
(短いってのが気のせいなら良いです)ライブだけでなく有料の交流会でファンが増えたのは良いことですね~パーチャンスを逃さず この勢いでGoですビックリマーク

苫小牧に行く前は あれと これと それと・・・って 個別でする事を考えていましたが 現実問題として時間が無いあせる時計とにらめっこビックリマーク
電車の時刻が刻刻と近づき もうだめかなあせるって思った所で真帆さくらんぼがスタンバイ
1分間で2つの事が出来ました~(実際はオーバーしましたがあせるまほさくらんぼありがとね)
それを選択して 本当に良かった~って思ってますチョキ有効な使い方でした
たまに更新うにうにうに
真帆さくらんぼ列の後ろに 誰も並んでいなかったのが気になりましたが・・・ダッシュで駅へ
列車は5分遅れで楽々セーフビックリマーク判っていたら もういっかい回れたな~(><)汗
後でほかの人のブログ見たら 盛況だったようで 良かったです
最近女性ファンの増加が目立ちます 良いことですよねさくらんぼ

仕事もギリギリセーフでしたし その日の夜に嬉しいこともありましたし 大変有意義な一日でした◎