● 図書館って、好き? | 心をほぐして整えるカードリーディング 石田直美(なお)@ 東京神奈川

心をほぐして整えるカードリーディング 石田直美(なお)@ 東京神奈川

オラクルカードを使ったリーディング
あなたの中にいる神様からのメッセージをお伝えすることで、
心をほぐして整えていくお手伝いいたします。
また同時に、豊かな人生のための「心の在り方」を
心理カウンセラーとしてもお話しします。

こんにちは!

あなたの中の神様の愛を伝えるカードリーディング

神様の愛のコトノハ師 NAOMI.です。

 

 

 

今日は図書館の話。

 

 

昼間、知らない番号の着信履歴が残っていて、

確認してみたら、隣の市の図書館だった。

 


昨日、取り寄せてもらっていた本を受け取りにいったのね。

(隣の市と言っても、ひと駅隣なだけw

 


この図書館は、司書さんがカウンターで

ピッ!と手続きしてくれるのではなく、

本を専用機械に置くと勝手に読み取ってくれて、

会員カードのバーコードをかざすと

セルフで手続きができるというところなんだけど、

 

 

ところがこれ、どうもうまく出来てなかったようで、

確認のお電話だったよ。

(久しぶりすぎてドン臭いわww

 

 

まぁ、自分のドン臭い話は置いといて、

最近の図書館ってホントすごいのよね。

 

image

 

もともと図書館は好きで

よく利用する方だとは思うんだけど、

それは、今みたいに便利になったからこそ、

なんだとは、自分でも思う。


今って、

図書館のサイトから、

蔵書検索もできて、

予約や取り寄せもできる。


そして、同じ自治体のどの館で受け取るかも選べるし、

貸し出し中で待つようならば、用意ができたら

メールでお知らせもしてくれる。

 

 

あ、冒頭の「隣の市の」っていうのは、
提携している隣接の市の図書館にも登録して利用している。



いま住んでいる自治体の図書館はもともと蔵書が少なくて、

読みたい本がなかなか入ってないので、両方使っているってこと。
(一度、なんで蔵書が少ないのか聞いてみたら

   「ええ、予算がよそと比べて、ねぇ……」と言われたw



たぶん、だいたいの自治体で、

こういうサービスはしているんじゃないかなぁ。
 

 

で、そういう複数の自治体の図書館を利用するのに、

これまた便利なサイトがあるんですよ!

 

日本最大の図書館検索  カーリル™

 

ここに、自分が利用する自治体を複数登録しておけば、
一度で、蔵書の検索(とAmazonでの検索)もできちゃうという

なんというありがたいサイトなのでしょう!
 

 

しかもこれで、読みたい本を検索すると、

予約ページまで飛べるので
とても便利に使わせてもらってます♪

 

 

時間のないときには、ホントありがたしドキドキ

 

 

最後に、行ってみたい図書館の画像をベタベタ貼っとくー♪

 

 

 

 

あー、こんなとこで、

ゆっくりぐるーっと棚を閲覧したり、
のんび~り読書してみたいードキドキ

 

 

【100日ブログ②  10/100】

 


 
■ 出没予定 ■

◆ 10/25(金) 18:30~  イベントセッション(カードリーディング、易占) @ タイガーパーティ(田園都市線 田奈駅) 

〇 10/31(木) 14:00-17:30 心屋塾Beトレ
◆ 11/3(日祝) 14:00-17:00  秋の「必ずできる♡カードリーディング入門講座」(東京・新宿) 左矢印詳細はclick!

◆ 12/14(土) 13:30-16:30  第10回子ガエル祭り~癒しの保健室~ (カードリーディング、易占、その他いろいろ♡

 
 
■ 受付中の個人セッション ■

● 心理カウンセリング(対面・Skype・zoom)

● オラクルカードリーディングによるセッション 

 

手紙 メール;ametsuchi.kokoro@gmail.com
または、下記のLINE@にご登録の上、ご連絡ください。

 
 
■ LINE@はこちら♪ ■

友だち追加大歓迎♪

メッセージを送らない限り誰が登録しているかはわからないので、
こっそり登録しても OK牧場!

 

こちらをクリック右矢印 友だち追加

or  https://line.me/R/ti/p/%40bcn4144j

or 

or  @bcn4144j で探してねー♪

 

 

 NAOMI.

image

 

ボーダー●このブログは、自由にリンク、シェア、リブログOKです。
ボーダー●コメント、メッセージ、ありがとうございます♡
   お返事できなくとも
とっても嬉しく読ませていただいてます。

ボーダー●なお、いただいたコメントやメッセージは、ご本人に断りなく、
    こちらのブログ内で ご紹介させていただくことがあります。