こんにちは、
あなたの中の神様の愛を伝えるカードリーディングの
神様の愛のコトノハ師 NAOMI. です。
3週間ほど前から毎朝、インスタグラムで、
もともとのカードの意味もふくめて、
わたしなりに、ピピピ!ときたメッセージをそえて、
必要な方に届けばいいな、と思って、
愛をこめて書いています。
(アカウントはこちら→ @naomi.oraclecards
で、その投稿をする前に、
自分だけの「きょうのいちまい」を引いてるんですよ。
これは、「今日のわたし」に
必要なメッセージを受け取るため。
プライベートとしてひっそりやってます。
うん、ひっそりなんですけどもね、
昨日のがいろんな意味で鳥肌だったので、
ちょっと聞いて!
カードを引く前に、
今日はこれこれこういうことをやるので、
必要なメッセージをください♪
って伝えてから引いてます。
昨日は、
毎朝の一枚引きが他に2件、
そして「新月のカードリーディング」が4件、
で、Beトレ行って、
その後のゴハンで友達に易占をする約束もしてたのね。
特に「新月のカードリーディング」が、
初めての試みだったので、
わたし的にはまだドキドキだったしね。
で、上の人たちに、よろしくお願いして引いたら、
でてきたのがコレ!
【布刀玉命(ふとだまのみこと)】
きゃー、布刀玉命ぉぉぉぉぉ!
なんですってぇー!
このタイミングで!
布刀玉命おおおおーー!!
わああああああああ!!
このカードは、『神代の言の葉カード』というもので、
日本の神様が46柱(つまり46枚)、
お姿ではなくてエネルギー的な感じで描いてあります。
で、この【布刀玉命】はなんの神様かというと、
ズバリ、占いの神様!なんですの。
天照大神の天岩戸引きこもり事件の時に
どうやったら出てきてもらえるのか占い、
天孫降臨のときに五伴緒(いつとものお)のひとりとして、
一緒に地上に降りてからは、
宮中での占い担当になった忌部氏の祖神さま。
しかも、その占いって、今で言う占いとは違うかんね。
「ご神託を下ろす(そして読み取る)」というのだかんね。
はわわわわわわー、まさに!
わたしがやっていることも、
ご神託を受け取り、それをお伝えしているのです!
そんな神様が、
カードリーディングで明け、
しかも新しい大きなリーディングを抱え、
易占で暮れる今日のこの日に、
これ以上力強い神様のサポートがあるだろうか!
いや、ない!(←倒置法w
ということで、新月のエネルギーに
グルグルになりながらの(でも楽しかった)
「新月のカードリーディング」は、
なんだかものすごくハマったらしくて、
「なおさん!
どのカードもドンピシャすぎるよ!!」
という、
めちゃめちゃ嬉しいご報告が
次々と舞い込んできているところです。
ここでシェアできるようなのがあったら、
後日改めてご紹介しますね!
めっちゃくちゃ楽しかったし、
おきゃくさまには、予想よりもずっと喜んで
(あるいは身悶えして)いただいて、
そしてわたしもまたまた、
いろいろと勉強になったリーディング企画でした。
来月もまたやろう
* * *
さて、いつもの【100日ブログの会】は、
一期が本日9/30でいったん終了です。
100日までいかなかったー!
悔し〜!ざんねーん!!
でも引き続き、
二期でもやらせていただくことにしたのて、
明日からはカウンターをリセットして
また1日目としてスタートします。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします
【100日ブログ 84/100】
◆ 10/25(金) 18:30~ イベントセッション(カードリーディング、易占) @ タイガーパーティ(田園都市線 田奈駅)
〇 10/31(木) 14:00-17:30 心屋塾Beトレ
◆ 11/3(日祝) 14:00-17:00 秋の「必ずできる♡カードリーディング入門講座」(東京・新宿) 詳細はclick!
◆ 12/14(土) 13:30-16:30 第10回子ガエル祭り~癒しの保健室~ (カードリーディング、易占、その他いろいろ♡
● 心理カウンセリング(対面・Skype・zoom)
● オラクルカードリーディングによるセッション
メール;ametsuchi.kokoro@gmail.com
または、下記のLINE@にご登録の上、ご連絡ください。
友だち追加大歓迎♪
メッセージを送らない限り誰が登録しているかはわからないので、
こっそり登録しても OK牧場!
or https://line.me/R/ti/p/%40bcn4144j
or @bcn4144j で探してねー♪
石田 直美(なお)
このブログは、自由にリンク、シェア、リブログOKです。
コメント、メッセージ、ありがとうございます♡
お返事できなくともとっても嬉しく読ませていただいてます。
なお、いただいたコメントやメッセージは、ご本人に断りなく、
こちらのブログ内で ご紹介させていただくことがあります。