● 先人たちのヲタク魂が、こうして歴史を明らかにしていくわけです | 心をほぐして整えるカードリーディング 石田直美(なお)@ 東京神奈川

心をほぐして整えるカードリーディング 石田直美(なお)@ 東京神奈川

オラクルカードを使ったリーディング
あなたの中にいる神様からのメッセージをお伝えすることで、
心をほぐして整えていくお手伝いいたします。
また同時に、豊かな人生のための「心の在り方」を
心理カウンセラーとしてもお話しします。

こんばんは、
神社大好き♡ 神様とご縁を結ぶ
心屋認定カウンセラー なお です。0
 
 
今日は、先日の予告通り、
「大英自然史博物館展」 に遊びに行ってきました。

 

 
 
いやー、濃かったですドキドキ
 
お目当の始祖鳥(シソチョウ)とドードー鳥、
それから、魚竜やらサーベルタイガーやら、
完全に絶滅してしまった生物たち。
 
そういう生き物たちを、
化石や模型で見られるだけでも楽しい♪
 
さらに、彼らがリアルなCGで華麗に復活して、
大英博物館の中を駆け巡るのが、
見ていて「うわぁ〜♪」ってなる(笑)。
 
image
これが、大英博物館のホールを飛び回るCG。
一度は見るのが、おススメ♪
 
 
なにしろ、動くドードー鳥の様子が、想像以上にかわいいのドキドキ
短い足で、大きなオチリふりふりでヨタヨタ歩くの、
めっちゃブサかわいいのドキドキ(←ほめてるw
近所にいたら、ぜったいしょっちゅう遊び相手になりに行く!(笑)
 
image
 
 
なんというか、こういうのって、
大航海時代にあちこち行って研究した人たちの、
ヲタク魂があったからこそ、
ここまでいろんな研究や記録が残ったんだろうねぇ。
 
じゃなかったら、
無給でやってた、とか、
黙々と発掘したのを手に化石商をしていた、とか
貝殻やら微生物やらを、これでもか!というくらい
緻密にキレイに並べてたり、とか、
絶対にしないものね(笑)。
 
 
これって、この人たち、
こんなニッチな世界をガツガツやっていくのって、
ホンット好きでやってる以外ないんだと、しみじみ、思う(笑)。
 
イギリスの貴族のボンボンとかパトロンとかいたりして、
金持ちの道楽、プラス、ヲタク魂炸裂して、
化学反応的に結果が出たんだろうな。
 
なんていうか、 『マツコの知らない世界』 的な感じに、
世に認められたんだろうね、
と一緒に行った友人とつくづく語るw
 
 
そして、後の世の人々(わたしみたいな人)に、
楽しさを提供してくれる結果となっているわけよ。
 
いや、マジ、ありがとう!
先人の冒険&研究者たちよ、ありがとう!
 
やっぱ、楽しいことに勝るものはないんだな。
 
 
image
そしてランチは館内のレストランで、「恐竜の足跡ハンバーク」w

 

 

 

恐竜  恐竜  恐竜  恐竜  恐竜  恐竜  恐竜  恐竜  恐竜  恐竜  恐竜  恐竜  恐竜  恐竜  恐竜  恐竜  恐竜  恐竜