心屋カウンセラーの なお です、こにゃちわん。
昨日7/23に開催したオープンカウンセリングは、
無事終わりました。
今回は、全部で6名の方に参加いただきました。
不思議なもので、オープンカウンセリングのような
何名か集まるような、いわゆる “ グループもの ” って、
集まった方達が、とてもシンクロしてるというか、
同じような気質を持った方が集まるような気がします。
もちろん、自分が参加する側でも、です。
今回の隠れテーマは、
「もう持ってるのに、あるいは、わかっているのに
ないもの探しをしているんですー♪」
って感じの印象でした。
もう充分、
出来ることも、
それを理解している心の仕組みも、
相手に伝える術も優しさも、
ホント、もう充分に持っているんだよね。
それを、
いやいや、まだ足りない、
わたしはまだこんなことが出来ていない、
わたしなんかがやっちゃダメだ、
とかとか、とかとか、
思い込んじゃってるわけです。
えぇ、えぇ、
いつもこのブログを読んでくださっているそこの貴方は、
もはや、お気づきですわよね?
それは、ガッツリわたしの投影だわよ!
わたしのかわりに言ってくれてありがとう!
的な。
だってわたしこそ、
まだ足りないまだ足りないまだ足りない、
こんなんじゃダメだダメだダメだ、もっと手に入れなきゃ!
……もー、えーやろ〜〜、
そんなに抱えてどこ行くーん?
的な。
相手に言いたいことが自分に言いたいこと を
いちばん実践していたのは、
なにを隠そう(隠してないけど)
このわたしですがなにか!?
的な。
そして、それに気がついてしまった相談者さんは、
その後は早かった!
自分のコントに気がついてしまったからね、
その後のオープンカウンセリングは、
もはやショートコント披露のお笑いの場になっちゃいました。
カウンセリングなのに、
こんなにゲラゲラ笑っちゃっていいのか!?
というほどでした。
なにしろね、参加していた方のおひとりには、
「私、オープンカウンセリングでこんなに笑ったの初めてですー!」
というお言葉もいただいちゃったわよ(笑)
この部屋にいるメンバーだけで過ごした時間は、
とてもあったかくて優しくて、素敵な時間でした。
ご参加いただいた皆さま、
ほんとうにありがとうございました。
そして皆さまからお預かりしたお気持ち金は、
本日、熊本地震義援金としてお預けしてまいりました。
ありがとうございました。
ローソンLoppiで寄付してみたよ!
でも画像が見にくかった…ゴメンゴ…
オープンカウンセリングについては、今後も、
月イチくらいのペースで開催します。
次回の詳細が決まりましたらまたお知らせしますので、
どうぞよろしくお願いします♪