心屋カウンセラーの なお です、おこんばんにゃ♪
日曜日、Beトレに行ってきたー。
マスターコース終わって3ヶ月になるけども、
今ごろになって時限装置が効いてるみたいに、
どんどん、「これやっちゃマズイだろー」っつーのが
なくなってくるのが、自分でわかるんだよねぇ。
今回は、マスターコース36期のTシャツが
やっと出来上がって初めてのBeトレだったので、
ええ、今ごろですよ(笑)
さすが、時差ボケゆるゆるの36期らしいタイミング
むしろこれが天のタイミングだよねぇ

同期のみんなったら、約束もしてないのに着てきてるもんだから、
こういうところは、マジすごいと思うの

なので、写真を撮る!
撮る!
撮る!
背中のプリントも撮るるん

せ、背中のプリントを見せたかっただけだからねっ!
わ、わざと抱きついて、エロさを演出
なんて、

し、してないんだからねっ!!
とか言い訳するつもりはまったくない(笑)。
だって師弟で大師匠(パネル)に絡むこの楽しさったら(笑)
あーあ、どんどん「やっちゃダメ」がハズれてきて、
ホント楽しいーヽ(`∀´)ノ ウヒョー‼︎‼︎
* * *
あー、そんで肝心のBeトレの話なんだっけな?
ウソウソ、ちゃんと聴いたよー。
「本当の幸せ」だっけなー? ←ォィ
昨日のぢんさんの話で、
わたしの心にフックしたのは、次のふたつ。
【その1】
これをやったら「大丈夫じゃない」と思うものをやったらどうなるのか。
(これって、「やりたい」がベースね)
上にある、ぢんさんパネルにハグしてるのもそうだね!
というのはおいといて (おいとくんかーい)、
仕事を辞めて安定を手放す、とか、
全国をカウンセリングして回る、とか、
いっぱしの人物を気取ってえらそーにセミナーやる、とか
うええええー、書いててメッチャこえぇぇぇー((((;゚Д゚))))gkbr
で、こういう時の魔法の言葉は、
同期ゆりゆりが仕入れてきた「大丈夫ピンバッジ」
この「大丈夫」の話のタイミングでこれが手元にあるのは、
前の日、ぢんさんに連絡網を回したから(ウソ)
もとい。
魔法の言葉は「大丈夫」。
大丈夫をベースにして、
あなたがもっとやりたい/やめたい ことをやろう!
↓
もっと大きい「大丈夫」がくるから
たぶん(笑)
【その2】
本当に好きでやりたいことをやるために、
本当にやりたくない(怖い)ことをする。
やりたくないことって、なんだ?
安定を手放す、とか
周りに「なにやってんの」って言われる、とか
人にバカにされる、とか
親に怒られる、とか
うひょひょひょひょ、こえぇぇぇぇー((((;゚Д゚))))gkbr
(うん、まだお父さんの顔がチラつくねぇ(笑)
んで、やっぱり、魔法の言葉は「大丈夫」。
これね、根拠もなく、アホっぽ~く、言うのがいいよぉ!
世界がひっくり返るの必至だす♪