ちょっとちょっとちょっとぉ~!
我らがでこマス講師のひでこさんについて、
愛を語ってるわー!
わたしもひでこさんへの愛を語りたいわーっ!
私も書くっ!
あ、心屋リセットカウンセラーなお です、
こんばんにゃ。
わたしは実はひでこさんのこと、
マスターコースが始まるまで、よく知らなかったの。
その頃、あ、マスター募集のころね、
まだ心屋歴2ヶ月くらいだったしね。
どんな人なのかなぁって思って、
慌ててブログを読んだりしたけど、
あの時は更新も少なくて、
あんまり良くわからなかったんだよね。
あとで聞いたら、
マスターコースが決まって、
ぐるぐるしちゃって
あんまり書けなかったんだって。
そんな訳で、その時は、
ひでこさんのことはあんまり知らなかったけど、
わたしは、ひでこさんのマスターコースに行けて、
本当に本当に良かった。
ひでこさんは、はたから見たらユルユルって言われてるけど、
自分の中で、いっぱいいろんなことをやってみてる。
ひそかに、ちびちびバンジーをぽんぽん飛んでる感じ。
そして私たちにそれを、
惜しげもなく見せてくれている。
可愛い声に似合わず、
憎たらしい演技が上手で、
厳しいことをニコニコ顔でサクッと言ってくる。
「へぇー、なおなんかさ、最低だよねぇー」
とか、あのアニメ声で言うのー(笑)
(あ、ワークでよ)
ひとりオーケストラとか言って、
宇宙戦艦ヤマトの主題歌を、
伴奏付きでそれはそれは楽しそうに歌うの。
(これはわたしも好きで、一緒になって歌ってた♪)
休憩時間にみんなが歌ってたりすると、
最初は小さくリズムを刻んでたのに、
そばにいるメンバーを引っ張りだして、
ふわふわ踊りだす。 くるくるターンする。
ワークで泣いてると、
いつの間にか後ろにいてくれて、
ぎゅーって抱きしめて、頭をなでてくれる。
「今日もここに来るだけで、すごいんだよ。
来てくれてありがとうね。」
っていつも言ってくれる。
近所のジジイにムカついた様子を
子供みたいに一生懸命話しながらも、
ワークのお手本にしてくれる。
講義の途中で、テキストのどこまで
行ったかわかんなくなっちゃって、
ちょっと恥ずかしそうに、私たちに聞く。
「いま◯ページだよー!」って言うと、
「あら、ちゃんと覚えてくれてる人がいるから、
わたしはラクだわね。」
ってにこにこ笑ってる。
コ難しい講義とかじゃなくって、
楽しむのが勉強だよーって、
なにをどうやったら、
楽しいことがより楽しくなるのか、
いつもたくさん考えてくれてた。
わたしが手術したことを、
あんまりたくさんの言葉にはしなかったのに、
本当はとてもとても心配してくれてた。
卒業式の時も、お腹をなでてくてた。
卒業式でそれぞれに一言ふせんをくれて、
私たちのこと、本当にひとりひとり、
実はものすごく細やかに、見ててくれてた。
わたしが最近、「わたしは優しくされる人」って決めたら、
本当に優しくされることが増えたんだよっ、て報告したら、
なおが素直だからだよ、素晴らしいね、よかったね
って一緒に喜んでくれたの。
まだまだ、まだまだ、たくさんある。
書ききれない(笑)。
もうね、ひでこさんは、愛
です。

こんなに大きくあたたかく柔らかい愛
が

あるのかっていうくらい、
愛があふれているひとです。
もうね、大好きすぎる

わたし、でこマス1期生で卒業できたことが、
本当に嬉しくて誇りだよ。
ひでこさん、ありがとう
