先日難易度を下げました、艦これイベント海域E3-1ですが…
今晩和、私です。
結論からいきますと、
難易度下げたのが失敗したってくらいに楽勝でした。
難易度を丁作戦へと切り替えたことで少し戦力ゲージ回復が回復されまして、
それの削りに行きます。
道中のレ級の出たマスでは、
敵艦隊内に戦艦の子はおらずネ級が居た程度……
最有力の戦力が重巡洋艦ですかよコノヤロウ。
まぁ、まだ削りですしね。
と、気を良くしたとこにドロップされたのが、
潜水艦伊14でした。
有難くお迎えさせていただきます。
しかし、すぐには育成に取り掛かれなんだなぁ。
イベント海域開放直前に、伊201と伊203姉妹をお迎えしちゃってますからのぅ。
まぁ、コレはコレで良しですね。
んで、戦艦水鬼さんですよ。
行ってみたら行ってみたで、
基地航空隊で敵の第二艦隊は全滅するし、
制空劣勢でもイイヤーなノリのウチの艦載機たちで制空優勢を確保できてしまいましたし、
夜戦になったら、
照明弾は打ち上るし、夜偵は翔ぶし、
挙句の果てには戦艦水鬼(耐久50%未満)一人しか残ってないし、
何この戦力差?
母港に戻って確認してみたら、
自隊の航空戦力への被害は少ないし……
もう、勝つ以外の選択肢がありませんのことよ?
しかし、次はゲージ破砕がかかってきますから、
余り油断しすぎない方が良いですよね……ってことで、
決戦支援艦隊を派遣して突撃してみましたが、
ビックリしたのはレ級マス。
敵艦隊に戦艦の子いましたが、コレがまさかのル級。
タ級ですらないんかーい。
そして第一ボスマス。
予定通りに壊れてますね。
何か、空母棲姫が1匹だけってだけで、
大分楽そうに見えますね。
実際、基地航空隊に支援艦隊のお陰もアリ、
かなり楽でした。
ホント、
敵の戦力差があまりにも大きすぎて、
難易度下げたのが失敗したって思えるくらいですよ。
んで、
夜戦時には照明弾、探照灯、夜偵のお陰で有利な状況になるのですが、
そもそも、そこまでやらなくてもいいぐらいに敵が残ってないんですよね。
当然のように殴って終わりました。
はい。
とりあえず、E3はこのまま進みましょう。
先日覗いてみた時に、
某所のイベント海域攻略情報が、異様なほどに充実してましたね。
そこで分かったのが、
個人的な今回のお迎えの大本命のWarspiteさんは、
E3-3のボスマスでも出るっていう…
あとは、丁作戦だと出てこないって設定がされていないことを願いましょうか。
さ、新しい行き先も出ましたし、
クリア目指していきましょう。
今の勢いなら、詰まるとこは無いはず。
詰まったと言えば、大型艦建造ですね。
金剛が改二になったので、彼女を秘書艦に建造に当たりまして、
時間が…
アタリではなかったようだ……。
んで、見落としてたのが、
海防艦御蔵の大規模改装。
先制対潜攻撃できれば、それ以上の強さは求めていないのも事実だったりしますが、
回避能力が高まるので、有難い事には間違いないですね。
さ、イベント海域、進軍しましょうか。