艦これです。

 

今晩和、私です。

 

今度は、上ルートでクリアをしてみようと思い立って突っ込んでみました。

はい。

最初に突っ込んで良い感触の無かった編成で……ですね。

 

1戦目、2戦目を無事に勝利し、

何か出てきた3戦目……

あれ……これって……

 

ほっぽちゃぁぁぁぁぁぁんッ!!!

北方棲姫ちゃんですよ。

こんなとこで姫キャラに出くわすとは思ってもみなかったですよ。

 

ただ、事前に対地攻撃を考えての装備品はあった方が良いとの情報は得てまして、

重巡洋艦鳥海摩耶には三式弾を、

軽巡洋艦阿武隈には阻塞気球を持たせておきました。

 

阻塞気球は、

浮いたエフェクトが発生しますと、与ダメージに+補正があるとの事で採用しました。

ほら、対地噴進砲でも良いんですけど、

体感的にそれほど強力でもなかった気がしましたので……ね。

 

 

ってか、ほっぽちゃんがボスマスじゃなくて良いんですかいな?

 

 

とか疑問は沸きましたが、

無事に乗り切ってしまえば、

ボスマスは戦艦が居るとはいえ、補給艦×2を含むので大きな脅威はありません。

 

そして、受けていた北方海域の任務も達成となり、

色々と気が済みましたとさー。

 

 

 

ちなみに、クリア時の面子を改めて……

任務消化のために軽巡洋艦の阿武隈が居ますが、

任務関係なければ重巡洋艦の子でも良いらしいです。

 

 

 

 

そして編成を見直して、

攻略順は逆ですが、

南西諸島海域2-5沖ノ島沖に突っ込みまして、

間違って速力が低速の子を編入してしまい、

ルートが逸れて攻略ならずになりましたw

 

まぁ、編成し直せば済む話ですね。

 

そして再編成して突っ込みますも、

今度は索敵値不足でボスマスへの到達が出来ませんでしたとさーww

 

あれ?

空母の子一人には彩雲持たせましたよ?

装備したスロットの搭載数が少なかったせいか、

それとも単純に他の子たち全員には電探持たせなかったせいか……

 

水上偵察機もしっかり持たせた方が間違いなさそうだなぁ。

 

 

ってなとこで、

また気が向いたら……ですね。

 

しかし、12月突入前にクリアしないと損した気分になりますので、

余り長くは放置もしてられないですね。

同じ理由で、3-5北方AL海域のゲージ破壊を先に狙うべきでしょうね。

クリアできる核心が生まれてますから。