なんか、違うキャラが出てきた気分です。
今晩和、私です。
そんな訳で、某タイランドの御仁は関係ないってんですよね。
そして、なんとなくE5大西洋・イギリス海峡のボスを再度叩いてきました。
撮影のタイミングがずれまして見づらい感は否めませんが、
基地航空隊と出会い頭の一撃(触発)にて、
敵旗艦以外残って無い状況が発生。
あれ?
ボスの標準型戦艦棲姫の絵は壊になってますけど、
艦隊含めての能力値は、無印の時と同じになってませんかね?
まぁ、ンな事ぁどうだって良いんですが、
あわよくば初めましてさんをお迎えしたかったのですが、
あえなく目論見は外れましたとさ。
そして、
安定の丁作戦にてタイガー演習に参戦です。
まぁ、此処は最初はギミック解除してボスマスを出現させる必要があり、
画像は解除後なのですが、
ギミック解除の条件にBマスにて対潜戦闘もあるのですよね。
更にこのBマス、
最初のボス戦に行くには避けて通ること叶いません。
なので、
対潜戦闘で被害を出さないことを真面目に考え、
現在、うちの艦隊で打てる最良の手と思ってやってみたのが
海防艦の子の参戦。
参入したばかりの稲木を採用しましたが、
正直、うちの艦隊の海防艦の子のレベルは、どんぐりの背比べ状態でした。
4号ちゃんが少し高めでしたが、装備スロットが1しかないですからのぅ。
装備での補正の幅が少なすぎるのだわ。
うn。
海防艦の子、大規模改装なんて程遠い状態ですがねw
しかし、参戦させたのは間違いではなく、
確実にプラスに動いてくれまして、
安定のボスマス到着を果たし、
敵の対空攻撃能力に少し手も焼きましたが、
割とすんなりゲージを削らせていただきまして、
勢いで破壊まで行きましたとさ。
結構な回数撃破に向かいましたが、
迎えることができた初めましてさんは
陽炎型駆逐艦の初風一人のみでした。
悲しいかな。
まぁ、まだE6ポートランド島沖・ライム湾の前哨戦と思えば、
確実にドロップ発生するマスでお無いですからね。
今の目標はE6-3ボス戦です。
そこ以外でも一人でも多くの初めましてさんをお迎えしたいものですがねぇ。
ってなとこで続きは後日に。