ウィザードリィV(SFC)ですね。

 

今晩和、私です。

 

探索での重要アイテムは魔法使いに持たせてみましたとさ。

それが、リルガミンの宝珠銀の鍵ですね。

 

んで、ランプってーのが道具屋で売っていた便利品でして、

使用するとロミルワの効果があります。

そうですよ、

ダンジョン内が明るくなるんですよ。

当然MP消費なしですよ。

一発でアイテム破損や消失は無かったので、

確率か、もしくは内部データで利用回数決まっているのかも知れませんね。

でも便利品です。

 

 

まぁ、まずはリルガミンの宝珠が必要な所ってことで、

ブラザー・フッド寺院ですねー。

 

今回は宝珠を持っているので、

酷く友好的に仲に招き入れてもらえます。

 

 

その奥、小さな爺様が居ました。

何か、異様に長い話を聞かされましたね。

大事そうな話ですが、

半分以上は右から左に流れた感じがしますw

 

しかし、

メニューの中に【メモを見る】の項目があり、

この会話の内容はあとあとの確認も可能になってましたね。

便利な世の中になったものです。

 

あ、でも、これって、【深く思い出す】とかのアレと一緒……?

 

 

 

この奥に銀の扉がありましたとさ。

名前の通り銀の鍵で開くことができ、

中には下への階段がありましたが、

まだ1階部分の探索が終わって無いので、とりあえずは後回しです。

 

 

 

んで、寺院奥の逆方向、

通路の奥に怪しげなものがありました。

大きな牙、獣……

 

 

夜の生き物、光の影、渇き……

生ける屍は、ゾンビの事でしょうか?

 

で、この後我は何?

 

と問われまして、文字入力を強要されます。

 

 

むー……。

記憶の中ヒントになるような物と言えば、

小さな爺様が良く言っていた【ララに称賛あれ】ってなことで

 

 

ララと入力するもハズレ、

 

会話の中で出てきたソーンもハズレ。

 

 

 

段々腹立ってきたので『しるか、バカ』とか入力しても当然ハズレでしたとさ。

 

 

 

さて、それからダンジョン内にヒントを探しにウロウロしてみますが、

コレと言って何も見つからなかったですなぁ。

 

普通になぞなぞのノリでしょうか?

 

それとも下の階には行けるようになってますから、

そっちでヒントを探すようになるのでしょうか?

 

 

 

 

 

どちらにしろ今日はここまでにしましたとさ。